知ってた?『パックマン』の黄色は「レゴ」の黄色だった―『パックマン』のアーケードマシン筐体がレゴになって明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

知ってた?『パックマン』の黄色は「レゴ」の黄色だった―『パックマン』のアーケードマシン筐体がレゴになって明らかに

80年代にタイムスリップ!

ニュース ゲーム業界

レゴグループは、「ゲームセンターマシン パックマン」を発売すると発表しました。

大人向けのレゴに『パックマン』が登場―過去にはNESやソニックも

本作は組み立ての難易度が高く、大きな達成感を得ることができる"LEGO Icons"の新商品。建築物ではエッフェル塔サンティアゴ・ベルナベウ - レアル・マドリード CFなどが過去に発表され、ゲームをテーマにしたものとしては、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ グリーンヒルゾーン」やブラウン管テレビとNESのセットである「LEGO Nintendo Entertainment System」が発売されています。

『パックマン』の黄色は、レゴブロックの黄色をイメージしていた―開発者が明かす制作秘話も

サイトでは、デザイナーのスヴェン・フラニック氏が「ゲームセンターマシンに熱中した80年代の人々の体験やよろこびを再現したいと考えました」とコメント。同氏は、本作のハンドルを回すとキャラが迷路の中を動いているように見える仕組みを取り入れたことや、光るコイン投入口などの懐かしい特徴をリアルに再現したことを解説しています。

このほかにも、開発に詰まった時に実際に『パックマン』を遊んでリフレッシュしたことや、レゴのパックマンの黄色をどのようにするかをバンダイナムコエンターテインメントと話し合ったところ、オリジナルのパックマンの黄色が実は、レゴブロックの黄色をイメージしたものだったことが明らかになる一幕も。

「パックマンをどんな黄色にしようか悩み続けていたのに、そもそもレゴブロックがアイデアの原点だったなんて、こんなことがあるんですね」とスヴェン氏はコメントしています。

「ゲームセンターマシン パックマン」は2023年6月4日に発売予定。価格は35,480円です。


レトロアーケード <パックマン>
¥6,080
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PAC-MAN WORLD Re-PAC(パックマン ワールド リ・パック) -Switch
¥2,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《HATA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

      知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    2. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

      ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

    3. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

      ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    4. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

    5. 騒動まだ続く、『The Day Before』開発元がロシアメディアに訴訟か。記事の「詐欺」表記めぐり「不出来か詐欺か」を争う裁判になる可能性

    6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    7. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

    8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    9. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

    10. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム