「gamescom 2023」出展者増―前年を超える60か国から多数の企業等が参加 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「gamescom 2023」出展者増―前年を超える60か国から多数の企業等が参加

2023年8月に、ドイツ・ケルンにて5日間にわたって開催される欧州最大のゲームショー「gamescom 2023」ですが、同ゲームショーへの出展者が増加し、前年よりもショーフロアを拡大して実施されることが主催者より報告されました。

ニュース ゲーム業界
「gamescom 2023」出展者増―前年を超える60か国から多数の企業等が参加
  • 「gamescom 2023」出展者増―前年を超える60か国から多数の企業等が参加
  • 「gamescom 2023」出展者増―前年を超える60か国から多数の企業等が参加
  • 「gamescom 2023」出展者増―前年を超える60か国から多数の企業等が参加
  • 「gamescom 2023」出展者増―前年を超える60か国から多数の企業等が参加
  • 「gamescom 2023」出展者増―前年を超える60か国から多数の企業等が参加

2023年8月に、ドイツ・ケルンにて5日間にわたって開催される欧州最大のゲームショー「gamescom 2023」ですが、同ゲームショーへの出展者が大きく増加し、前年よりもショーフロアを拡大して実施されることが主催者より報告されました。

「gamescom 2023」では、前年の53か国を超える、60か国から多くの企業等が参加。ジェフ・キーリー(Geoff Keighley)氏がホストを務める「オープニングナイトライブ(ONL)」の実施はもちろん、26か国が33のパビリオン展開を予定し、総展示面積が同ゲームショーでは新記録となる計23万平方メートルに達することとなったとのことです。

なお、ここ数か月で以下の企業が「gamescom 2023」への出展を発表。その他にも多数の企業が出展を発表予定です。

9GAG、Aerosoft、Amazon Games、Amazon Prime、AMD、Assemble Entertainment、astragon Entertainment、BANDAI NAMCO Entertainment、Bethesda Softworks、Crunchyroll、Devolver Digital、ESL FACEIT Group、Focus Entertainment、Frontier Developments、 GIANTS Software、Headup Games、Hoyoverse、The LEGO Group、Level Infinite、MINI、Netflix、Nexon、任天堂、Pearl Abyss、PLAION、Raw Fury、Rocket Beans TV、Samsung、SEGA、Star Wars Ashoka (Disney+)、Team17、TikTok、Ubisoft、Xbox

「gamescom 2023」のファクトと数字

  • 「gamescom 2022」は、すでにケルンメッセのほぼ全敷地を使用していましたが、2023年には、さらに広大なスペースで開催されます。

  • 総面積が23万平方メートルに拡大したのは、特にホール1が追加されたことによるもので、ここには今年、クリエイター・コワーキングスペースとサイン会場を備えた「ソーシャルエリア」が設置されます。

  • また、エンターテイメントエリアやインディーズエリアも拡大しています。ホール占有率の詳細は、公式ホールプラン(https://b2b.gamescom.global/)で確認できます。

  • 国際性がさらに向上しています。特に、COVID-19大流行前の最後のイベントである「gamescom 2019」と比較すると明らかで、当時は48か国、海外シェア70%だったのに対し、「gamescom 2023」では60か国、海外シェア78%の出展者が参加しています。

  • さらに、2023年の「gamescom」には、26か国から33のパビリオンが登録されています。

  • 毎年変わるパートナー国も「gamescom」の国際性に貢献しています。「gamescom 2023」の公式パートナー国であるブラジルは、50社近くのブラジル企業を出展させる予定であり、これは「gamescom」開始以来最大のブラジル企業出展数となります。

  • グランドオープニングショーである「gamescom: オープニング・ナイト・ライブ(ONL)」は、今年もジェフ・キーリー氏とのコラボレーションにより制作され、例年同様、すでに多くのゲーム会社から大きな関心を集めています。

  • 「gamescom」スタジオは、同イベントの模様を全世界に毎日配信します。2023年にはIGNとの共同制作も予定されています。

「gamescom」ディレクター ティム・エンドレス(Tim Endres)氏 コメント

昨年は、そのユニークなコミュニティと多くのゲーム会社の強力なサポートのおかげで、「gamescom」は素晴らしいカムバックを迎えました。今年は、様々な分野でgamescomが成長しているため、いくつかの点でさらにステップアップしています。特に、業界の皆様から多くのご支援をいただき、ここ数年ご無沙汰していた大企業が今年参加されたことを嬉しく思っています。ストリーミング業界など関連業界へのさらなる門戸開放が実を結んでいるという事実は、「gamescom」の大きな魅力を示しています。結局のところ、世界で最も重要なゲームイベントとしての我々の意義は、2022年よりも国際的になっただけでなく、パンデミック以前から明らかです!私たちのコミュニティと同様、「gamescom 2023」の開幕が待ち遠しいです。

ドイツ ゲーム産業協会専務理事 フェリックス・フォーク(Felix Falk)氏 コメント

ゲームは国際的な現象であり、世界中で約30億人が国境を越えてプレイしています。このような国際的なコミュニティにとって、「gamescom」はハイライトとなるイベントです。特に私たちのようなグローバルな業界では、コミュニティと業界が一堂に会する中心的なイベントが必要です。ゲーム産業がいかに重要な産業であるかは、誰の目にも明らかです。出展者の積極的な発展と国際性の向上は、この点において「gamescom」がいかに重要であるかを証明しています。すでに世界中の何百万人もの人々が、8月末に再び「gamescom」が開かれるのを心待ちにしています。


「gamescom」について

今年最大のゲームイベントとなる「gamescom」では、コミュニティと出会い、「gamescom」の独特なお祭りの雰囲気を再び間近で体験しましょう。最新ゲームをプレイし、すべてのショーの真っ只中にいて、忘れられない時間をお過ごしください。ビジネスエリアの隣には、コスプレ、レトロ、インディーズファンのためのエリアなど、エンターテイメントエリアが皆様をお待ちしています。また、オープニングナイトライブ、「gamescom」スタジオでのライブ中継、多数の放送ストリームもご覧いただけます。

《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top