東プレの高級キーボードREALFORCE R3SがAmazonで10%オフ。本日限定のタイムセール開催中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

東プレの高級キーボードREALFORCE R3SがAmazonで10%オフ。本日限定のタイムセール開催中

Amazon.co.jpにて、東プレ製キーボード「REALFORCE R3S」シリーズが本日限定のタイムセールで10%オフとなっています。

ニュース セール・無料配布
東プレの高級キーボードREALFORCE R3SがAmazonで10%オフ。本日限定のタイムセール開催中 #てくのじDeals
  • 東プレの高級キーボードREALFORCE R3SがAmazonで10%オフ。本日限定のタイムセール開催中 #てくのじDeals

Amazon.co.jpにて、東プレ製キーボード「REALFORCE R3S」シリーズが本日限定のタイムセールで10%オフとなっています。



REALFORCE R3Sは、東プレから発売されている高級キーボード。最上位機REALFORCE R3から一部の機能を省き、価格を抑えたのがREALFORCE R3Sシリーズです。REALFORCE R3と比べれば1万円程度は安い価格設定になりますが、それでも約2万円とキーボードにしては高額な製品となります。

静電容量無接点方式のキースイッチを採用したREALFORCEは根強いファンが多く、REALFORCE R3Sも同じくキースイッチは静電容量無接点方式。また、専用ソフトから各キースイッチがオンになる深さの調節やキーの入れ替えが可能となっており、すべてのキーを同時に押しても認識される全キー同時押し機能、押された順序どおりにすべて入力されるN キーロールオーバーにも対応します。PCとの接続はUSBによる有線。

細かな仕様違いで数多くのラインナップが用意されており、テンキーの有無や、キーの荷重(45g/変荷重/30g)、打鍵時のスイッチ音(通常/静音)、本体色(ブラック/ホワイト)と、好みに合わせて選択できるのも特徴です。

今回のセールでは、日本語配列モデル12製品と英語配列モデルの6製品が対象となっているので、気になる方は特設ページもあわせて確認してみてください。

【本日限定】テレワークにおすすめ、日本製高級キーボード『REALFORCE』がお買い得

※セール価格等は記事掲載時点のものとなります。正確な情報は販売ページ上で確認ください

東プレの高級キーボードREALFORCE R3SがAmazonで10%オフ。本日限定のタイムセール開催中 #てくのじDeals

《セール情報》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  10. 「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎

アクセスランキングをもっと見る

page top