『7 Days to Die』をベースにした非対称対戦ゾンビサバイバル『7 Days Blood Moons』ゲームプレイトレイラー! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『7 Days to Die』をベースにした非対称対戦ゾンビサバイバル『7 Days Blood Moons』ゲームプレイトレイラー!

4人のサバイバーと1人のゾンビ・ハイヴマスターとの戦いが繰り広げられる!

ゲーム文化 インディーゲーム
『7 Days to Die』をベースにした非対称対戦ゾンビサバイバル『7 Days Blood Moons』ゲームプレイトレイラー!
  • 『7 Days to Die』をベースにした非対称対戦ゾンビサバイバル『7 Days Blood Moons』ゲームプレイトレイラー!
  • 『7 Days to Die』をベースにした非対称対戦ゾンビサバイバル『7 Days Blood Moons』ゲームプレイトレイラー!
  • 『7 Days to Die』をベースにした非対称対戦ゾンビサバイバル『7 Days Blood Moons』ゲームプレイトレイラー!
  • 『7 Days to Die』をベースにした非対称対戦ゾンビサバイバル『7 Days Blood Moons』ゲームプレイトレイラー!
  • 『7 Days to Die』をベースにした非対称対戦ゾンビサバイバル『7 Days Blood Moons』ゲームプレイトレイラー!
  • 『7 Days to Die』をベースにした非対称対戦ゾンビサバイバル『7 Days Blood Moons』ゲームプレイトレイラー!
  • 『7 Days to Die』をベースにした非対称対戦ゾンビサバイバル『7 Days Blood Moons』ゲームプレイトレイラー!

10年以上にわたる早期アクセスを経て遂に6月正式リリースとなるオープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』ですが、デベロッパーのThe Fun Pimpsは本作をベースにした非対称対戦ゾンビサバイバル『7 Days Blood Moons』のゲームプレイトレイラーを公開しました。

4人のサバイバーと1人のゾンビ・ハイヴマスターとの戦い

FPS、サバイバルホラー、RTS、タワーディフェンスを組み合わせた本作では4人のサバイバーと1人のゾンビ・ハイヴマスターとの戦いが繰り広げられます。サバイバーは資源を集めて拠点の防御を固め、アンデッドの波を耐え抜いていき、ゾンビ・ハイヴマスターは俯瞰視点でアンデッドの大群を指揮したり、自らゾンビとなって三人称視点でサバイバーを襲ったりします。今回のトレイラーでは両陣営のゲームプレイが披露されています。

『7 Days Blood Moons』はSteamにて早期アクセス配信予定。早期アクセス期間は6~12ヶ月を予定しているとのことです。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』では「十分に限界に挑めてはいなかった」―続編「Orion」ではよりリアルなディストピアで人間を描く

    『サイバーパンク2077』では「十分に限界に挑めてはいなかった」―続編「Orion」ではよりリアルなディストピアで人間を描く

  2. 『マインクラフト』の世界を「作業台」に詰め込んだ15周年記念レゴセットは7月1日より予約開始!

    『マインクラフト』の世界を「作業台」に詰め込んだ15周年記念レゴセットは7月1日より予約開始!

  3. 「ゲームの映画化は質が悪い」Rockstar共同設立者が『グランド・セフト・オート』や『レッド・デッド・リデンプション』の映画化が実現しなかった理由を語る

    「ゲームの映画化は質が悪い」Rockstar共同設立者が『グランド・セフト・オート』や『レッド・デッド・リデンプション』の映画化が実現しなかった理由を語る

  4. Steamセールの猫&少女が再び注目集める、名前はまだない。美少女or猫化ゲイブ説も

  5. 声が見える…621…『アーマード・コア6』より「ROBOT魂 <SIDE AC> IB-C03: HAL 826 / Handler Walter」2024年11月発売!7月1日から予約受付開始

  6. 40歳になっても家に集まってゲーム!海外ゲーマーのLANパーティが楽しそうで羨ましい

  7. 4人Co-op対応の怪異調査ホラー『DEATHWATCHERS』現地時間7月12日より早期アクセス!

  8. VALORANT Challengers 2024 Japan Split 2レギュラーシーズンが終了―FENNELがREJECTとの対戦を経て辛くもプレイオフ進出へ

  9. 『8番出口』に”両方の”『AC6』も!「RTA in Japan Summer 2024」取り扱いゲーム発表

  10. リアル世界を『マイクラ』で再現!?コーネル工科大学院生、Googleマップの3Dタイルを『マインクラフト』のボクセルに変換する技術を開発

アクセスランキングをもっと見る

page top