『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

PS5/PS4版は6月19日午前0時から事前ダウンロードが可能になり、Xbox版と合わせて6月21日午前0時よりプレイが可能になります。

PC Windows
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ
  • 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ
  • 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ
  • 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ
  • 『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」機種別プレイ開始日時が発表―本編同時アプデでキャラクリパーツやサイン溜まり等の機能も拡張へ

フロム・ソフトウェアは、6月21日発売予定の『ELDEN RING(エルデンリング)』のダウンロードコンテンツ「SHADOW OF THE ERDTREE」のプレイ解禁日時や本編のアップデート内容の一部を告知しました。

SHADOW OF THE ERDTREE」プレイ解禁日時

  • 6月21日午前0時:PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One

  • 6月21日午前7時:Steam

上記のプレイ可能となる日時以前にPS5/PS4のみ、ゲームの事前ダウンロードが6月19日午前0時から可能とのことです。

本編とDLCのアップデート日時

  • 6月20日16時~19時予定

『ELDEN RING』本編とDLC「SHADOW OF THE ERDTREE」のアップデートおよびサーバーメンテナンスを上記の時間で実施予定。この間、オンラインでのゲームプレイのみ不可能となるとのことです。

本編アップデート内容の一部公開

上記の本編アップデートに伴い、不具合の修正やバランス調整に加え、いくつかの機能の追加が行われるとされ、下記の様に一部が明らかにされました。

  • 髪型の追加 
    • キャラクター作成や化粧で使える5種の髪型を追加します。
  • サイン溜まりの機能拡張 
    • サイン溜まりに以下の機能を追加します。 
      • 解放したサイン溜まりが、周回プレイ時にも引き継がれる機能を追加
      •  
      • 新たに追加されるマップ機能メニューのサイン溜まり一覧から、サイン溜まりの有効/無効を個別に設定し、サインの送信先を選定できるようになる機能を追加
  • インベントリの機能拡張
    • インベントリ画面に以下の機能を追加します。
      • 初めて入手したアイテムに「!」マークの表示を追加
      • 「最近入手したアイテム」専用のタブを追加

SHADOW OF THE ERDTREE」PC性能要件

本編のみの要件と比較して、必要ハードディスク容量が20GB増え、新たにGPU項目にIntel Arcが加わった「SHADOW OF THE ERDTREE」PC版の必要/推奨性能の案内も下記の様に行われました。

必要動作環境

OS:Windows10

CPU:Intel Core i5-8400 / AMD RYZEN 3 3300X

MEMORY:12GB RAM

GPU:NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB / AMD Radeon RX 580 4GB / Intel Arc A380 6GB

DirectX:DirectX 12(FEATURE LEVEL 12.0)

ハードディスク容量:80GB以上

サウンドカード:Windows互換オーディオデバイス

推奨動作環境

OS:Windows 11/10

CPU:Intel Core i7-8700K / AMD RYZEN 5 3600X

MEMORY:16GB RAM

GPU:NVIDIA GeForce GTX 1070 8GB / AMD Radeon RX Vega 56 8GB / Intel Arc A750 8GB

DirectX:DirectX 12(FEATURE LEVEL 12.0)

ハードディスク容量:80GB以上

サウンドカード:Windows互換オーディオデバイス

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. これが新世代の「弾幕ごっこ」だ。『東方』二次創作ミリタリ美少女FPS『E.E.R.I.E 2』正式版が公開

    これが新世代の「弾幕ごっこ」だ。『東方』二次創作ミリタリ美少女FPS『E.E.R.I.E 2』正式版が公開

  2. 3DタクティカルRPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』日本公式サイトオープン!

    3DタクティカルRPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』日本公式サイトオープン!

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』キャラガチャ“100連”無料! 豪華すぎるリリース特典を発表─アイテムがもらえる「交換コード」も公開

    『ゼンレスゾーンゼロ』キャラガチャ“100連”無料! 豪華すぎるリリース特典を発表─アイテムがもらえる「交換コード」も公開

  4. 高評価ファンタジー農場シム『Sun Haven』、最新アップデートで有志翻訳を削除。代替の機械翻訳に多数の困惑の声

  5. 12月にデジタル版販売終了の『Forza Horizon 4』駆け込みでSteam売上1位&同接記録更新―80%オフセールも実施中

  6. 【PC版無料配布開始】ホラーローグライトRPG完全版『Sunless Skies: Sovereign Edition』Epic Gamesストアにて

  7. 『ELDEN RING』難しすぎると話題の「SHADOW OF THE ERDTREE」にバランス調整―DLC限定バフを僅かに強化【UPDATE】

  8. 東方二次創作スロット型大喜利シム『あうんちゃんのお困りですよね!?霊夢さん!』発売―『貢がせろ!女苑ちゃん!!』作者と人気同人作家がタッグ

  9. 初登場から10年以上…ついに完成版V1.0テスト開始の定番ゾンビサバイバル『7 Days to Die』フレンドとだけ一緒に遊びたい?専用サーバーの立て方をチェック!

  10. 異常が多発する不気味な路地を進むホラー『Mayonaka 10 chome - 迷央十丁目』リリース―右折と左折を繰り返し自宅を目指す

アクセスランキングをもっと見る

page top