『Concord』開発元・Firewalk Studiosを含む2つのPlayStation Studiosが閉鎖…14日でサービス休止の対戦FPS復活ならずか | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Concord』開発元・Firewalk Studiosを含む2つのPlayStation Studiosが閉鎖…14日でサービス休止の対戦FPS復活ならずか

モバイルアクションゲームを作っていたスタジオも閉鎖に。

ニュース ゲーム業界

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation Studios内のFirewalk StudiosおよびNeon Koiの閉鎖を発表しました。

『Concord』復活は絶望的に

『Concord』は、8月24日に発売された5対5の対戦型ヒーローシューターです。個性豊かな能力を持ったキャラクターたちが、アリーナ型のマップをさまざまなルールで戦うという内容の作品で、PCおよびPS5向けに展開されていました。しかし、プレイヤー数は非常に伸び悩み、意図した通りのローンチとならなかったことから、発売わずか14日でサービス休止と全額返金が伝えられました。


サービス終了と明言していなかったことから形態を変えてのサービス再開も考えられた本作ですが、この度スタジオの閉鎖が伝えられました。これは、SIEスタジオビジネスグループCEOのハーマン・ハルスト氏が社内に送信したメールから明らかになったものです。

メールによれば、この数ヶ月であらゆる選択肢を検討してきたものの、ゲームと共にスタジオを閉鎖するという決断が最善であると判断されたそう。PvPのFPSは競争が激しいジャンルであり、本作はその中で目標を達成できなかったということを改めて認めました。同スタジオは2023年4月にSIEに買収されたばかりでした。

加えて、フィンランドとドイツに拠点を置くスタジオ・Neon Koi(旧名・Savage Game Studios)の閉鎖も発表。同スタジオは2022年8月に買収され、モバイル向けアクションゲームを開発していましたが、作品を発表しないまま閉鎖となりました。一方で、モバイルはスタジオビジネスにとって重要な成長領域であり、まだ取り組みは始まったばかりとしています。

今回閉鎖の影響を受ける従業員の一部は、グローバルのSIEスタジオに配属できるよう取り組んでいくとのこと。決定は非常に厳しいものであり、厳しい経済環境の中で持続可能な成長を推進することが重要であったと述べています。


《みお》

超雑食の若年ゲーマー みお

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-11-01 12:41:55
    モデリングやプログラミングはできるけどゲームは作れなかったんだなぁ。。。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-30 10:30:49
    R.I.P

    時間と予算がかかってても、時の流れには勝てない例になりそう。

    1年ぐらいで出ていればサイケデリックな宇宙人のゲームとして受け入れられたかもしれない。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-30 5:07:54
    Helldivers 2とか近年のヒット作で稼いだ分全部吹っ飛んだんじゃないか。
    これは次回の総会で株主からも相当詰められるだろうな。
    42 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-30 4:43:17
    最近のゲーム業界は不安要素が多いなあ。
    大ヒットを飛ばしたり、安定のシリーズ物でさえ突然どうなるかわからないね。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-30 4:11:10
    Haloっぽい操作性やキャラバランスは良かったし、トリガー振動も良かった
    いかにも普通なTDMルールは好かなかったけど、リスポン無しルールにはポテンシャル感じてたからマッチ環境いい状態でもっとやりたかったわ
    過疎のせいかマッチングに時間かかった上でラグい部屋に集められてたからゲームの真価を計る以前の問題だった
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-30 3:50:56
    結果が出せなかったんだからしゃーない
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-30 2:38:22
    AAAの会社は商売の基本からやり直して購入層のリサーチから始めた方が良いんでない?
    経営陣が機能してるなら売上予測立ててストップ入れるでしょ
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-30 0:47:45
    コンコード…お前と戦いたかった…
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-30 0:36:45
    スタジオ閉鎖って文句出るもんだけど今回はまあ妥当だよねとしか思わないな
    コンコード復活だって誰も望んでないでしょ?
    48 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-10-30 0:20:53
    最近までSteamDBで内部ビルド番号が更新されてたのを見ると、F2P化して復活する計画はあったのかもしれないけど、やっぱり損切りしたんだね
    6 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

  2. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

  3. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  4. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

  5. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

  6. 『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

  7. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

  8. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

  9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  10. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム