DH記事一覧(36 ページ目) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

DHの記事一覧(36 ページ目)

剣戟対戦ACT『Chivalry 2』6月12日にSteam版リリースと大型アップデート「Tenosian Invasion」の配信が決定 画像

剣戟対戦ACT『Chivalry 2』6月12日にSteam版リリースと大型アップデート「Tenosian Invasion」の配信が決定

大型アップデートでは、新たな派閥「Tenosian」、新マップ、馬に乗って戦闘できるシステムなどが追加されます。Read more »

0
『つぐのひ』シリーズと実況者オダケン氏のコラボ『絶叫死人』6月3日リリース決定―「コスチュームシステム」「新規ルート」も実装 画像

『つぐのひ』シリーズと実況者オダケン氏のコラボ『絶叫死人』6月3日リリース決定―「コスチュームシステム」「新規ルート」も実装

2020年にオダケン氏のみがプレイし、実況動画を投稿したことで話題となった『絶叫死人』がSteamでリリースされます。Read more »

0
ゲームデザインの学士号がNYの公立大で誕生!今後3年間で1,000人以上の学生に約2億6,000万円を投資する予定 画像

ゲームデザインの学士号がNYの公立大で誕生!今後3年間で1,000人以上の学生に約2億6,000万円を投資する予定

「私たちはニューヨーク市をあらゆるイノベーションの中心にしたい」Read more »

0
開発棟のどこかで『F-ZERO』に使えるアイデアを誰かが考えているかも…米任天堂元社長“レジー”が『F-ZERO』新作について考えを明かす 画像

開発棟のどこかで『F-ZERO』に使えるアイデアを誰かが考えているかも…米任天堂元社長“レジー”が『F-ZERO』新作について考えを明かす

「任天堂が特定のフランチャイズのサポートを続けない、という意識的な決定を下す状況は決してない」とのこと。Read more »

0
近接バトロワTPS『HypeSquad』αテスト参加者募集開始―スキン報酬やSteamウォレットがもらえるイベントも 画像

近接バトロワTPS『HypeSquad』αテスト参加者募集開始―スキン報酬やSteamウォレットがもらえるイベントも

ユニークな近接武器と遠距離武器を組み合わせて戦闘できます。Read more »

0
SF謎解きFPS×核搭載車両シム『Inductor』Steamストアページ公開 画像

SF謎解きFPS×核搭載車両シム『Inductor』Steamストアページ公開

難解なパズルに挑戦しながら、ロボットやタレット、秘密ラボなどが存在する危険なオープンワールドを探索します。Read more »

0
オバケとニンゲンの非対称型対戦アクション『オバケイドロ!』体験版がSteamで配信開始 画像

オバケとニンゲンの非対称型対戦アクション『オバケイドロ!』体験版がSteamで配信開始

制限時間3分でオバケ1人とニンゲン3人に分かれてケイドロします。Read more »

0
『Apex Legends』ローンチから約2,600億円の売上を記録―EAが2022年第4四半期の業績を報告 画像

『Apex Legends』ローンチから約2,600億円の売上を記録―EAが2022年第4四半期の業績を報告

『Apex Legends Mobile』のリリースでさらなる売上の増加が予想されます。Read more »

0
『ゴッサム・ナイツ』に課金要素なし―クロスプレイ非対応などFAQでいくつかの仕様が明らかに 画像

『ゴッサム・ナイツ』に課金要素なし―クロスプレイ非対応などFAQでいくつかの仕様が明らかに

また、2人でのCo-opプレイが改めて明言されました。Read more »

0
バットマン新作ゲーム『ゴッサム・ナイツ』ナイトウィングとレッドフードの新トレイラーか?5月10日22時に公開【UPDATE】 画像

バットマン新作ゲーム『ゴッサム・ナイツ』ナイトウィングとレッドフードの新トレイラーか?5月10日22時に公開【UPDATE】

ナイトウィングは初代、レッドフードは二代目の「ロビン」を務めたヒーローでもあります。Read more »

0
欧州ゲーム業界のパイオニアでOcean Software創業者のDavid Ward氏が逝去 画像

欧州ゲーム業界のパイオニアでOcean Software創業者のDavid Ward氏が逝去

同社はライセンスゲームの開発やアーケードゲームの移植、日本のアーケードゲームをコンピューター向けに発売したことで知られています。Read more »

0
『マフィア』新作に関係が?デベロッパー「Hanger 13」からスタジオヘッドが退社 画像

『マフィア』新作に関係が?デベロッパー「Hanger 13」からスタジオヘッドが退社

スタジオヘッドのほかにも、主要メンバーが退社しているようです。Read more »

0
プレイテストがいよいよ開始! WW2秘密基地建設ストラテジー『Project Wunderwaffe』Steamストアページで参加者募集中 画像

プレイテストがいよいよ開始! WW2秘密基地建設ストラテジー『Project Wunderwaffe』Steamストアページで参加者募集中

プレイテストは、Steamにログインし『Project Wunderwaffe』のストアページでアクセスをリクエストすることで参加できます。Read more »

0
スクウェア・エニックスが『トゥームレイダー』『Deus Ex』など50タイトル以上のIPとスタジオをEmbracer Groupに売却 画像

スクウェア・エニックスが『トゥームレイダー』『Deus Ex』など50タイトル以上のIPとスタジオをEmbracer Groupに売却

『ジャストコーズ』シリーズ、『ライフ イズ ストレンジ』シリーズ、『OUTRIDERS』等のIPに関しては、引き続きスクウェア・エニックスに帰属するとのこと。Read more »

0
『Microsoft Flight Simulator』に更なるパフォーマンス向上?7月のアップデートでFSRとDLSSを実装予定 画像

『Microsoft Flight Simulator』に更なるパフォーマンス向上?7月のアップデートでFSRとDLSSを実装予定

「AMD FSR」と「NVIDIA DLSS」は高画質とフレームレートの向上を両立させる技術です。Read more »

0
圧倒的な臨場感と没入感!VR都市建築シミュレーション『Cities: VR』配信開始―無料コンテンツアップデートも予定 画像

圧倒的な臨場感と没入感!VR都市建築シミュレーション『Cities: VR』配信開始―無料コンテンツアップデートも予定

Oculus Quest 2を対象に価格は2,990円で配信中。Read more »

0
「買ってね!買って!ゲーム買ってね!」…拡張版『The Stanley Parable: Ultra Deluxe』PC&コンソールで配信! 特別トレイラーも披露 画像

「買ってね!買って!ゲーム買ってね!」…拡張版『The Stanley Parable: Ultra Deluxe』PC&コンソールで配信! 特別トレイラーも披露

2013年に発売『The Stanley Parable』に新しいコンテンツ、選択、エンディングが追加。Read more »

0
『くにおくんの三国志だよ 全員集合!』Steam/PS4版7月21日に発売!スイッチ/PS4パッケージ版も 画像

『くにおくんの三国志だよ 全員集合!』Steam/PS4版7月21日に発売!スイッチ/PS4パッケージ版も

「くにおくん」が三国志の世界で大暴れするゲーム。Read more »

0
日本語対応ピクセル・パルプ『Mothmen 1966』7月14日発売決定―1966年11月しし座流星群から始まるSFミステリー 画像

日本語対応ピクセル・パルプ『Mothmen 1966』7月14日発売決定―1966年11月しし座流星群から始まるSFミステリー

「Pixel Pulps(ピクセル・パルプ)」とは、20世紀半ばのパルプフィクションと80年代PCグラフィックに影響を受けたビジュアルノベルゲームシリーズ。Read more »

0
『グランサガ』4月27日30時より第5回公式番組が放送決定!次回大型アプデやゴールデンウィークイベントの詳細が明らかに 画像

『グランサガ』4月27日30時より第5回公式番組が放送決定!次回大型アプデやゴールデンウィークイベントの詳細が明らかに

次回の大型アップデート情報やゴールデンウィークのイベント情報が紹介。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 29
  5. 30
  6. 31
  7. 32
  8. 33
  9. 34
  10. 35
  11. 36
  12. 37
  13. 38
  14. 39
Page 36 of 39
page top