2022年2月のニュースニュース記事一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2022年2月のニュースニュース記事一覧

魔法と罠でスケルトン軍団を殲滅!ドット絵2Dタワーディフェンス『Bones and Magic』7月2日よりSteamにて早期アクセス開始 画像

魔法と罠でスケルトン軍団を殲滅!ドット絵2Dタワーディフェンス『Bones and Magic』7月2日よりSteamにて早期アクセス開始

さまざまな魔法とトラップを組み合わせて敵を撃退しよう。Read more »

0
クラウドゲーミングやストリーミングが1歩前進? ソニーとKDDIがPSのゲームストリーミングと8K映像の快適なリアルタイム配信に成功 画像

クラウドゲーミングやストリーミングが1歩前進? ソニーとKDDIがPSのゲームストリーミングと8K映像の快適なリアルタイム配信に成功

クラウドゲーミングやストリーミングをストレス無く楽しめる日は近いかもしれません。Read more »

0
Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた 画像
特集

Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた

ディレクションやデバッグなど多くの業務がワンオペの過酷な開発環境…DMMのとあるブラウザゲームがサービス終了へ【UPDATE】 画像

ディレクションやデバッグなど多くの業務がワンオペの過酷な開発環境…DMMのとあるブラウザゲームがサービス終了へ【UPDATE】

売上状況は問題ない水準に達していたとの事。Read more »

0
東京ゲームショウ2022発表!幕張メッセで開催、一般来場者もビジネスデイ2日目14時から入場可能に【TGS2022】 画像

東京ゲームショウ2022発表!幕張メッセで開催、一般来場者もビジネスデイ2日目14時から入場可能に【TGS2022】

開催は9月15日から18日です。Read more »

HATA
HATA
0
PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー 画像
特集

PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー

まさかの本人直送?ゲイブ・ニューウェル氏自らが「Steam Deck」を配達しているとの報告 画像

まさかの本人直送?ゲイブ・ニューウェル氏自らが「Steam Deck」を配達しているとの報告

中には近所にデバイスを配っていたと語る人も。Read more »

0
NFTは「怪しすぎる」からSteamから排除した―ゲイブ・ニューウェル氏が暗号通貨導入時の失敗も振り返りつつ言及 画像

NFTは「怪しすぎる」からSteamから排除した―ゲイブ・ニューウェル氏が暗号通貨導入時の失敗も振り返りつつ言及

2021年に『Age of Rust』がリリース不可になった際にNFTを扱うゲームがガイドライン違反となっていることが明らかになりました。Read more »

0
コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介 画像
特集

コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

Steamが「Xbox Game Pass」対応の可能性あり!?―ただし「Steam Game Pass」可能性は現時点ではない、ゲイブ・ニューウェル氏 画像

Steamが「Xbox Game Pass」対応の可能性あり!?―ただし「Steam Game Pass」可能性は現時点ではない、ゲイブ・ニューウェル氏

海外メディアPC Gamerに対して答えました。Read more »

0
テンセントが『King's Bounty』や『Men of War』などで知られるポーランドの1C Entertainmentを買収 画像

テンセントが『King's Bounty』や『Men of War』などで知られるポーランドの1C Entertainmentを買収

子会社にはカプコンやCD PROJEKT REDなどゲーム業界大手にサービスを提供するQLOCも。Read more »

0
Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」 画像
特集

Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」

CD PROJEKT REDがウクライナ侵攻を受け約2,800万円を寄付―キエフ拠点の『メトロ エクソダス』4A Gamesもコメント 画像

CD PROJEKT REDがウクライナ侵攻を受け約2,800万円を寄付―キエフ拠点の『メトロ エクソダス』4A Gamesもコメント

ウクライナのキエフに拠点をおくスタジオから安全を報告するツイートも。Read more »

0
香港の熱量と『SIREN』の再解釈が起点に―外山圭一郎氏らが新作『野狗子: Slitterhead』の質問に徹底回答 画像

香港の熱量と『SIREN』の再解釈が起点に―外山圭一郎氏らが新作『野狗子: Slitterhead』の質問に徹底回答

国内外のユーザーから『野狗子: Slitterhead』に対する質問を募集し回答。Read more »

0
五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由 画像
特集

五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由

ロシアのウクライナ侵攻に対し、e-Sports界隈も次々に声明を発表―大会の一時中止など影響も 画像

ロシアのウクライナ侵攻に対し、e-Sports界隈も次々に声明を発表―大会の一時中止など影響も

大きく動く世界情勢にe-Sports界隈も影響を受けています。Read more »

0
GOTYは『It Takes Two』に決定! 第25回「D.I.C.E. Awards」受賞作品リスト 画像

GOTYは『It Takes Two』に決定! 第25回「D.I.C.E. Awards」受賞作品リスト

『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』はFamily Game of the Year含む4部門で受賞。Read more »

0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

マルチプレイドッジボールACT『ノックアウトシティ』が6月より無料プレイ化! シーズン5「グレイテストヒット」は近日開幕 画像

マルチプレイドッジボールACT『ノックアウトシティ』が6月より無料プレイ化! シーズン5「グレイテストヒット」は近日開幕

無料プレイ化に伴いVelan Studiosのセルフパブリッシングに。Read more »

0
他国にも広がるロシアによるウクライナ侵攻の余波―『This War of Mine』は8,000万円以上の寄付を集める【UPDATE】 画像

他国にも広がるロシアによるウクライナ侵攻の余波―『This War of Mine』は8,000万円以上の寄付を集める【UPDATE】

今後1週間『This War of Mine』に関連した利益はウクライナ支援に充てられるとのことです。Read more »

0
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

サイコロジカルスリラー『Martha Is Dead』リリース―喪失と孤独のトラウマを描く第二次大戦のイタリアが舞台 画像

サイコロジカルスリラー『Martha Is Dead』リリース―喪失と孤独のトラウマを描く第二次大戦のイタリアが舞台

現実と迷信、戦争の悲劇に迫る一人称ホラー。Read more »

0
いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集 画像
特集

いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集

淫魔ACT『Succubus』終末感あふれる「Apocalypse」アップデート実施! 新たなカスタマイズアイテムなど追加 画像

淫魔ACT『Succubus』終末感あふれる「Apocalypse」アップデート実施! 新たなカスタマイズアイテムなど追加

アップデート記念のセールも実施中。Read more »

0
米軍少佐がZ世代を「任天堂世代」と名付ける―今の若者は訓練でケガをしやすい 画像

米軍少佐がZ世代を「任天堂世代」と名付ける―今の若者は訓練でケガをしやすい

記事では新兵に向けて訓練前にできることも紹介されています。Read more »

HATA
HATA
0
ウクライナに拠点をおくデベロッパーが主権・独立を支持―『S.T.A.L.K.E.R. 2』のGSC Game Worldや『ホームズ』シリーズのFrogwares 画像

ウクライナに拠点をおくデベロッパーが主権・独立を支持―『S.T.A.L.K.E.R. 2』のGSC Game Worldや『ホームズ』シリーズのFrogwares

「自由と独立を守る準備ができている」Read more »

0
ファミコン時代から名作に携わってきたプログラマー専門家集団SRDを任天堂が子会社化―開発リソースを安定的に確保するため 画像

ファミコン時代から名作に携わってきたプログラマー専門家集団SRDを任天堂が子会社化―開発リソースを安定的に確保するため

ファミコンの時代から約40年にわたって『ドンキーコング』『ゼルダの伝説』などの開発に参加してきました。Read more »

0

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 8
page top