ニュース ゲーム業界ニュース記事一覧(26 ページ目)

過激FPS『POSTAL 2』開発元「海賊版でも気にしない」―Steam版がオーストラリアで再度購入不可の状況に公式サイトから購入推奨も、攻めの姿勢
「海賊版でも良い」という爆弾発言の真意は?Read more »
4


『The Elder Scrolls』シリーズのTV化は望み薄?トッド・ハワード氏が後ろ向きなコメント
無事ドラマ化も上々の出だしのドラマ「Fallout」ですが、シリーズ生みの親ともいうべきトッド氏は作品の映像化に前向きではなかったようです。 …Read more »
17
英・大手ビデオゲーム販売店「GAME」新入社員含む多くのスタッフを“ゼロ時間契約”雇用へ移行―2024年1月には下取り中止と中古ゲーム販売終了発表
新入社員ですらゼロ時間契約となっているようです。Read more »
5
ブリザードがNetEaseと再び契約を締結―今夏より中国市場にブリザードタイトルが順次復帰
ブリザードのタイトルの数々が、今夏より約1年半ぶりに中国市場へ復帰します。Read more »
13
「モノクマ」和菓子がかわいすぎる…スパイク・チュンソフトが40周年!公式Xで記念ケーキ公開&思い出投稿キャンペーンも
『シレン』『ダンロン』『かまいたちの夜』など…あなたが好きなスパチュンのタイトルはどれ?Read more »
0
マイクロソフト サラ・ボンド氏、Xboxの「後方互換専門チーム」を設立―アクティビジョン・ブリザードのGame Pass対応にもコメント
今後リリースされるハードウェアでも引き続き後方互換に注力する方針が明かされました。Read more »
29
スローライフMMO『Palia』開発元Singularity 6が従業員の約35%となる49人をレイオフ―残った開発者も「はい、私は怒っています」
1日の間にSlackから次々と消えていくのを見ていたそうです。Read more »
2
Blizzardがマルチシーズンの新作ゲーム向けに求人掲載―クリエイティブディレクターなどは日本円で2,000万円~3,800万円クラスの年収に
レガシーIPの復活を望む声も見られます。Read more »
2

新作『ファークライ』開発開始か?「Far Cry Project」の名を付けた求人情報が複数確認
モントリオール、トロントなどカナダベースでの求人となっています。Read more »
14
「ソウルライクは自分自身とのギャンブル」高難度なソウルライクが愛される“とある視点”を議論するユーザーたち
あるredditユーザーの投稿した「ソウルライクの魅力的側面」が話題に。Read more »
13
『Stellar Blade』を手掛けるSHIFT UPの新作は「AAA都市型SFアクションRPG」か―同社の人材募集ページが更新
『勝利の女神:NIKKE』『Stellar Blade』で知られるSHIFT UPは、早くも次のプロジェクトを見据えているようです。Read …Read more »
4
プーチン大統領、“ロシア独自のコンソール機”開発を指示―「実現には様々な課題が山積」国内は冷ややかな目
大統領は政府に対し、国産ゲームシステムの開発を検討するよう6月までの猶予を与えています。Read more »
38

生成AI研究がCD PROJEKT REDでも行われていた?『サイバーパンク2077』続編にも携わる開発者が生成AIとNPCについて持論を展開
人の手で作られたものと比べるとまだまだ課題は山積みの様子。Read more »
16
3分の2近くの人員を投入し『ウィッチャー』新作開発が本格化か?CD PROJEKT REDの2024年度人員配置が明らかに
『サイバーパンク2077』続編や『ウィッチャー』スピンオフなども比較的少人数で進行中。Read more »
7
『ライフ イズ ストレンジ』などで知られるDON'T NODが「RPG」「ナラティブADV」「アクションADV」に特化した3つの部門を新設
DON'T NODでは現在『Lost Records: Bloom & Rage』を含む7つのプロジェクトが進行中です。Read more …Read more »
0
Take-TwoがGearboxの買収を発表―『ボーダーランズ』フランチャイズの完全所有権を取得し新作を開発中
その他、『Homeworld』や『Risk of Rain』、『Brothers in Arms』、『Duke Nukem』なども取得し、計 …Read more »
5