

ついに日本語実装!ディーゼルパンクRTS『Iron Harvest』新コンテンツ「Operation Eagle」にあわせたアップデートにて
これでディーゼルパンクな世界がますます遊びやすく!Read more »
7
SPECIAL
『モンスターハンターワイルズ』もサクサクプレイできるゲーミングノートPC「Lenovo Legion 7i Gen 9」をレビュー。簡単なモード切り替えで普段づかいも快適に

新たな物語描く『Iron Harvest』拡張「Operation Eagle」ストーリートレイラー!
原作「World of 1920+」のJakub Rozalski氏による新たなアートワークも。Read more »
2

SPECIAL
「ゲームをするなら、インテルPCで」キャンペーンページ

ディーゼルパンクRTS『Iron Harvest』DLC「Rusviet Revolution」を現地12月17日配信
期間限定のデモ版や新モード「Drop Zone」が近日配信されるほか、Epic Gamesストアでの販売も開始されていま …Read more »
9

SPECIAL
ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

ディーゼルパンクRTS『Iron Harvest』にキャンペーンCo-opなどを追加するアップデート配信
マルチプレイヤー/スカーミッシュに3vs3用新マップも追加されます。Read more »
11
ディーゼルパンクRTS『Iron Harvest』日本語対応について開発元が回答―来年初頭のコンソール版と同時
現在はストアの対応言語一覧からも日本語は消えています。Read more »
62
SPECIAL
『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!



SPECIAL
【30万同時接続】『Mecha BREAK』PvPvEの新モード「マシュマーク」「格納庫巡回」を紹介―ロボゲーは動かすのも楽しいけど、鑑賞モードも欠かせない【プレイレポ】



SPECIAL
Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」



SPECIAL
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

巨大ロボ架空世界大戦RTS『Iron Harvest』150万ドル以上を集めKickstarter終了ーストレッチゴールを全達成
KING Art Gamesが開発中のPC/PS4/Xbox One向け新作リアルタイムストラテジーゲーム『Iron H …Read more »
5

SPECIAL
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

巨大ロボ架空世界大戦RTS『Iron Harvest』Kickstarterキャンペーン達成!ストレッチゴールへ移行
Jakub Rozalski氏が描く世界観を舞台にした、King Art Gamesの架空巨大ロボ世界大戦RTS『Iro …Read more »
5

SPECIAL
いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集


ロマン溢れる架空世界大戦RTS『Iron Harvest』のKickstarter展開が予告!
デベロッパーKING Art Gamesは、現在開発を進めている新作リアルタイムストラテジーゲーム『Iron Harvest』のKickst …Read more »
12