ホラーゲーム記事まとめ(6 ページ目) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ホラーゲームの関連記事一覧(6 ページ目)

恐怖に身をすくめるもよし、未知へと立ち向かうもよし。様々な方向性のホラーゲームジャンルのおすすめ最新情報をご紹介。

裏切り騙し合う非対称対戦サバイバルホラー『Deceit 2』新トレイラー公開―不穏なゲームプレイの一部がお披露目 画像

裏切り騙し合う非対称対戦サバイバルホラー『Deceit 2』新トレイラー公開―不穏なゲームプレイの一部がお披露目

閉じ込められた9人のうち、紛れ込んだ2人の感染者を突き止めて儀式から脱出することを目指すサバイバルホラーゲーム。Read more »

0
Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた 画像
特集

Pmang版『BLESS UNLEASHED』は“ピーマニング”で再誕する!リクガメの散歩をしながら、謎のマスクマンたちに“ソロでも楽しめるMMO”の魅力を聞いた

最大16人までプレイ可能なCo-op潜水艦ホラー『Barotrauma』4年の早期アクセスを経て正式リリース 画像

最大16人までプレイ可能なCo-op潜水艦ホラー『Barotrauma』4年の早期アクセスを経て正式リリース

トレイラーではモンスターとの戦闘や探検、そして裏切りと銃撃が見られます。Read more »

HATA
HATA
0
「闇」を従え宇宙的恐怖と対峙するカルトホラーACT『The Chant』ゲームシステムをプレイ映像で紹介するゲーム概要トレイラー! 画像

「闇」を従え宇宙的恐怖と対峙するカルトホラーACT『The Chant』ゲームシステムをプレイ映像で紹介するゲーム概要トレイラー!

敵に対抗するためのアイテムは有限で、時には逃げる選択を取るのも重要となります。Read more »

0
PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー 画像
特集

PCで新たな一歩を踏み出す人に寄り添えるブランドに─「GALLERIA」ゲームPCアワード受賞インタビュー

ボディカメラ等を通して描き出すリアリティある恐怖演出!映像風ホラーADV『Paranormal Tales』ゲームプレイトレイラー公開 画像

ボディカメラ等を通して描き出すリアリティある恐怖演出!映像風ホラーADV『Paranormal Tales』ゲームプレイトレイラー公開

次回のSteamが開催する未発売インディーゲームの祭典「Next Steamフェス」への出展を目指し、デモ版を準備中です。Read more »

0
冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ 画像

冷戦舞台のCo-opサバイバルホラー『The Outlast Trials』5月18日早期アクセス開始―クローズドβ版では100万人がプレイ

ソロまたは最大4人での協力プレイに対応。冷戦時代を舞台に、被験者として強制参加させられた実験施設から生き延びるサバイバルホラー。Read more »

0
コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介 画像
特集

コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

4人協力型サバイバルホラー『Do you see Sparky?』発表―おもちゃに潜むモンスターを見つけ出し捕獲しよう 画像

4人協力型サバイバルホラー『Do you see Sparky?』発表―おもちゃに潜むモンスターを見つけ出し捕獲しよう

他プレイヤーにしか見えないモンスターの手がかりを探してパズルを解き、捕獲する一人称視点マルチプレイホラー。Read more »

0
ビデオ店に連続殺人犯が忍び寄る…ローポリサバイバルホラーADV『Rewind Or Die』Steamストアページ公開 画像

ビデオ店に連続殺人犯が忍び寄る…ローポリサバイバルホラーADV『Rewind Or Die』Steamストアページ公開

ショップ店員として仕事をこなしながら、徘徊する恐ろしいシリアルキラーから生き延びるレトロなサバイバルホラーADV。Read more »

0
Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」 画像
特集

Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」

一人称でもない三人称でもない、二人称視点のサバイバルホラー『28 Pixels Later』が登場! 画像

一人称でもない三人称でもない、二人称視点のサバイバルホラー『28 Pixels Later』が登場!

敵ゾンビの視点で状況を把握しよう。Read more »

0
五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由 画像
特集

五月病はゾンビを殴ってぶっ飛ばせ!爽快ゴアACT『Dead Island 2』Steam版を今から遊ぶ4つの理由

チェコ産サイコホラーが日本語対応で堂々再登場!『Someday You'll Return: Director's Cut』配信開始 画像

チェコ産サイコホラーが日本語対応で堂々再登場!『Someday You'll Return: Director's Cut』配信開始

パブリッシャーを『Arma』シリーズを手掛けるBohemia Interactiveが担当。新たなパズルやストーリーコンテンツなどが追加されている他、日本語への対応も実施されています。Read more »

0
初期『バイオ』に影響受けたクラシックなサバイバルホラー『Hellspawn』発表―カルト教団に支配された田舎町から脱出せよ 画像

初期『バイオ』に影響受けたクラシックなサバイバルホラー『Hellspawn』発表―カルト教団に支配された田舎町から脱出せよ

モンスターの群れが徘徊する田舎町を舞台に探索し、アイテムを見つけ、パズルを解いて、生き残りを目指すクラシックなサバイバルホラーADV。Read more »

0
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」 画像
特集

インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」

ダークホラー漁船釣りゲー『DREDGE』予約開始―不穏な雰囲気漂うトレイラー公開 画像

ダークホラー漁船釣りゲー『DREDGE』予約開始―不穏な雰囲気漂うトレイラー公開

トレイラーでは、本作に漂う不穏で奇妙な謎を見ることになります。Read more »

HATA
HATA
0
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう 画像
特集

THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう

何者かが潜む暗闇をスキャンして進む新作SFホラー『The Voidness』最新トレイラー公開―3月17日早期アクセス開始予定 画像

何者かが潜む暗闇をスキャンして進む新作SFホラー『The Voidness』最新トレイラー公開―3月17日早期アクセス開始予定

音をたてると何者かに気付かれてしまう為、歩く際に足元にも気を付けないといけないようです。Read more »

0
『Dead by Daylight』映画化決定!ホラー映画界のビッグネームAtomicMonster、Blumhouseとタッグ 画像

『Dead by Daylight』映画化決定!ホラー映画界のビッグネームAtomicMonster、Blumhouseとタッグ

プロデューサーの1人ジェームズ・ワン氏は、『Dead by Daylight』はホラーへの愛を込めたラブレターようなものだと語っています。Read more »

0
いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集 画像
特集

いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集

『バイオハザード RE:4』ハンズオフレポ…原作の高いハードルを超える極上サバイバルホラー体験がそこに 画像

『バイオハザード RE:4』ハンズオフレポ…原作の高いハードルを超える極上サバイバルホラー体験がそこに

3月24日に発売が迫る『バイオハザード RE:4』のハンズオフレポをお届けします。Read more »

蟹江西武
蟹江西武
0
一人称視点の深海ホラーADV『Beneath』発表―海底と基地を行き来して得体の知れない恐怖に立ち向かえ 画像

一人称視点の深海ホラーADV『Beneath』発表―海底と基地を行き来して得体の知れない恐怖に立ち向かえ

資源や正気度の管理が重要に。Read more »

0
廃宇宙船を探索するドット絵サバイバルホラーRPG『Hibernaculum』Kickstarter開始! 画像

廃宇宙船を探索するドット絵サバイバルホラーRPG『Hibernaculum』Kickstarter開始!

往年の名作が持つ魅力的な迷宮体験を再現。Read more »

0
怪物ホラー格ゲー『Omen of Sorrow』Steam/PS5/スイッチ版の海外発売日が決定! 画像

怪物ホラー格ゲー『Omen of Sorrow』Steam/PS5/スイッチ版の海外発売日が決定!

古典的なホラー作品や文学作品の怪物たちがバトルを繰り広げる。Read more »

0

もっと見る

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 6 of 7
page top