PC/Mac版『Minecraft』への登録ユーザー数が1億人を突破、10人に1人以上が購入する割合に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC/Mac版『Minecraft』への登録ユーザー数が1億人を突破、10人に1人以上が購入する割合に

開発スタジオMojangを率いるMarkus"Notch"Persson氏が同作への登録ユーザー数を明らかにし、1億人を突破したとTwitter上にて報告しました。

ニュース 最新ニュース

日々新たな販売本数が国内外で報じられ、いまだセールス記録を伸ばし続けているサンドボックスゲーム『Minecraft』ですが、開発スタジオMojangを率いるMarkus"Notch"Persson氏が同作への登録ユーザー数を明らかにし、1億人を突破したとTwitter上にて報告しました。

これはオリジナルのPC/Mac版『Minecraft』への登録ユーザー数となっており、1,430万本以上が売れていることから、登録しているユーザーの内およそ14.3パーセントがゲームを購入していることとなります。無料登録ユーザーは時間制限のある体験版や、過去のクラシック版をプレイすることが可能。

購入率からもわかるようにアクティブユーザー数では無いため、1億人の登録ユーザー全てがゲームを頻繁にプレイしているわけではありませんが、9桁の壁を超えたことは改めて『Minecraft』の巨大な人気を伺わせるニュースとなっています。なお2012年度の日本人口は約1億2,700万人。

『Minecraft』は2009年5月にローンチ。アルファ版とベータ版を経て2011年11月に製品版の配信が開始され、未だアップデートにて多くの新規要素が追加されています。また近年ではiOS/Androidに加え、PS3やXbox 360、さらにはPS4やXbox Oneなど次世代機へもプラットフォームを広げてきました。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 2014-02-27 8:57:54
    >>10
    これが家ゲーの子のレベルw
    きるぞ~んとか無双とか蛇が如くやってりゃいいよw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-26 10:55:08
    マイクラが快適に動くオンボって、AMD系だけで、Intel系だと一応動くレベルゆえ、その論理は視野が狭過ぎ。まるでスカイリムやGTA4をオンボ用の低クオリティ設定で快適とか言ってるようなもの。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-26 9:59:15
    まぁ自称革新的なPCゲームはヒット作の大半がオンボでできるんですけどね~。つまりPCゲーのヒット作って家ゲーの子もやってるんですよね。
    マイクラとか代表的
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-26 9:42:24
    >>8
    ユーザーにとってもメーカーにとってもPCゲームの参入難度を下げたのが家ゲーだから仕方ない
    SteamMachinesには参入難度の解決策になって欲しい
    0 Good
    返信
  • a 2014-02-26 7:58:32
    なんで家ゲーの子たちって自分たちがやってるゲームより優れたものがあることを認めようとしないのか良く分からんw
    家ゲー機ってハイエンドでもないし革新的でもないんだよ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-26 7:43:56
    昔ニワカで洋ゲーにかぶれた360ユーザーが、

    360はPCと親和性が高い!→PCは割れ地獄!→PCは滅ぶ!全ては360へと集まる!

    と言っていたのが360からPS4に置き換わっただけなんだよな。
    PCゲーマーとは好みも舌の肥え方もまるで違うのに、ご苦労な事だ。
    2 Good
    返信
  • 2014-02-26 7:27:54
    プレステファンボーイはPCゲー終わったとか売れてないとかよく言うよね。
    なんでPCをあんなに敵視するのか良く分からないけど(苦笑)
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-26 3:06:41
    終わったという主張に対しての反論として>>1を言うならわかるけどそもそも誰も終わったなんて言ってないから「何言ってんのお前」って思う
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-26 2:36:01
    YouTubeとかがなかったらここまで売れてなかったんだろうな。
    まさに時代にすごくマッチしたゲームだってことだよね。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-02-26 2:30:32
    いちいち煽らなくていいからw
    ゲームという同じ趣味の枠組み同士、粛々と今日も面白いゲームを探そうぜ
    しかし登録ユーザーの14%が購入したってのは凄い
    この人は海賊版を否定していないから、その上でもこれだけ売れている
    30 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

    【無料配布】サバイバルシューター『Metro 2033 Redux』丸ごともらえる!シリーズ15周年記念で『Metro Exodus』などもお安く

  2. SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

    SteamユーザーはPvPよりPvEがお好き。100万人以上のデータから判明した今どきゲーマーの嗜好

  3. 生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

    生きた鶏を持ち込んだり、ポップコーンをぶち撒けたり…映画「マイクラ」に熱狂“し過ぎる”若者たち―警察介入の事例も

  4. 『オブリビオン』リメイク発売間近の噂が再び過熱…!海外メディアに流れる「発表との同時発売」情報の数々―『ESO』記念イベント終了に合わせるとの見方も

  5. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  7. 2023年、Steamで発売されたゲームの数は…14,532タイトル―非公式データベースサイト調べ

  8. “最終アップデート”が続く限り『テラリア』が死ぬことはない―スタジオ創設者の意味する「最終」とは?

  9. 『エルデンリング ナイトレイン』5月30日発売!予約受付開始―新たな舞台“リムベルド”で繰り広げられる協力型サバイバルアクション

  10. 麻薬シム、裁判沙汰…になっていなかった。ユーザーの「警察」行為が招いた“誤解”…訴訟提起報じられたゲームはSteamレビュー炎上、誰も得しない結果に

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム