発表によれば、これはゲーム内のプレイヤーレポートシステムとペナルティを重要な機能と位置づけて改善を図るもの。暴言やハラスメント、スパム、意図的なAFKやグリーフィングに対して、プレイヤーから報告されたそのような行為に厳罰化を行い、ゲーム上での発言禁止や、アカウントの一時停止、アカウントBANといった厳しい内容を含む対応がなされるとのことです。
また、これは『オーバーウォッチ』を望ましい環境にするための進行中のプロセスの一環であり、今後“ライバル・プレイ”のシーズンBANやレポートしたプレイヤーの行動警告、レポートシステムの乱用に対するペナルティといった内容が更に実装される予定となっています。
なお、本記事執筆時点ではレポートシステムが存在しないPS4/Xbox Oneについても、今後PC版と同等のプレイヤーレポートシステムを利用可能とすることを目標として、内部テスト中であるとのことです。
関連リンク
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2017-08-16 22:02:05Menuトロールは貴重なコンテンツなんだが...0 Good返信
- 名無し 2017-08-03 0:04:01Menuどうやって迷惑行為を証明するんだ?
通報が多いとBANされるなら強いプレイヤーは通報されまくるな1 Good返信 - スパくんのお友達 2017-07-30 13:05:55Menu人口半分くらい減りそう0 Good返信
- スパくんのお友達 2017-07-27 6:27:19MenuボイチャOFFからの万場一致で通報したらBAN確定な時代になるのか・・・
真面目にプレイ?ボイチャ切ってたら低マナー同然ですってな2 Good返信 - スパくんのお友達 2017-07-27 1:52:29Menu>>19
どうやって対処したかどうか確認したの?
あと、一人だけが報告してもただの私怨の可能性が高いだろうから何も対処しないだろうけど、皆が報告してるのを確認した?1 Good返信 - スパくんのお友達 2017-07-27 0:20:19MenuPC版には相当前から通報機能付いているので
マナーの悪いやつどんどん通報したけどブリなにも対処しないから
最近はバカらしくて通報する気にもなれん。
PS4もXbox Oneも同様とみた。3 Good返信 - スパくんのお友達 2017-07-26 22:31:18Menu見習えハースストーン0 Good返信
- スパくんのお友達 2017-07-26 17:24:49Menu>>2
調べてみたけどこれ、英語話せない・理解できない人だとかなり問題になるんじゃ…3 Good返信 - スパくんのお友達 2017-07-26 15:10:00Menuこいつぜってえマウサーだわ通報の嵐ですね0 Good返信
- スパくんのお友達 2017-07-26 14:49:13Menuちょっと負けそうになるとすぐ不機嫌になってトロール始めるやつが多すぎる。小学生かよ14 Good返信
編集部おすすめの記事
特集
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選
-
『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく
-
『Ghost of Yōtei』10月2日発売決定!北の果てを舞台に、女武芸者「篤」の復讐が始まる
-
『Ghost of Yōtei』主人公・篤の日本語版声優がファイルーズあいさんに決定!「引き続き多くの方々に愛される作品になることを実感」
-
ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人
-
【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!4月24日に任天堂公式当選発表&各店舗で予約開始
-
任天堂「スイッチ2」の莫大な需要受け、生産体制をさらに強化へ―少しでも多く手元に届くよう努力を続ける
-
『スパロボY』では「今後のシリーズ継続を見据えて」ゲームエンジンを変更へ―進行形式は『スパロボ30』のミッション選択式の改良版に
-
ブックオフが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を実施予定―ブックオフアプリ会員限定で4月24日より
-
「スイッチ2」互換情報が更新!『Fit Boxing』など、一部動作に問題あるタイトルの対応方針が決定
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください