海外PS4版『Path of Exile』リリースを2019年2月に延期―認証手続き時間の読み違いの為 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外PS4版『Path of Exile』リリースを2019年2月に延期―認証手続き時間の読み違いの為

ニュージーランドのGrinding Gear Gamesは、海外PS4版『Path of Exile』のサービス開始時期を2019年2月に延期することを発表しました。

ニュース 発表
今回の延期発表前の11月に公開された、年内開始を告げるトレイラー
ニュージーランドのGrinding Gear Gamesは、海外PS4版『Path of Exile』のサービス開始時期を2019年2月初旬に延期することを発表しました。



『Path of Exile』は、PCを対象に2013年よりサービスが行われている基本プレイ無料のRPGです。海外PS4版のサービス開始時期を当初2018年内と発表していましたが、この度公式サイトにて、2019年2月初旬への延期が発表されました。クリスマス商戦時期における、PS4でのサービスを開始するための認証手続きに予想外の時間がかかっている為とされています。クリスマス前にPS4ユーザーに『Path of Exile』を届けることが出来なかったことへのお詫びと共に、リリースまでの時間が出来たことにより、ゲームの描画パフォーマンスの改善に努めることも明かしています。

『Path of Exile』は、来年2月開始予定のPS4の他、現在PC及びXbox Oneでプレイが可能です。公式サイト以外ではSteamのPC版の他、日本のMicrosoft StoreでもXbox One版がリリースされています。いずれも日本語対応はされていません。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ニュース アクセスランキング

    1. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

      実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    2. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

      「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    3. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

      プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    4. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    5. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    6. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

    7. 神となり様々な人生を垣間見るリアル系ライフシム『inZOI』ゲームプレイ映像公開!

    8. 『ウィッチャー4』発売は最短でも2027年以降か。CD Projektの2024年度収益発表会で語られる

    9. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

    10. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    メディアメンバーシステム
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム