『ディアブロ』シリーズ最新作『ディアブロ IV』発表!【BlizzCon2019】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ディアブロ』シリーズ最新作『ディアブロ IV』発表!【BlizzCon2019】

Blizzard Entertainmentは同社主催の大型ファンイベント「BlizzCon 2019」において、『ディアブロ』シリーズの最新作『ディアブロ IV』を発表しました。

ニュース 発表

Blizzard Entertainmentは同社主催の大型ファンイベント「BlizzCon 2019」において、『ディアブロDiablo)』シリーズの最新作『ディアブロ IV』を発表しました。シネマティックトレイラーやゲームプレイ映像が公開されています。また、日本語を含む公式サイトも既にオープンしています。


ディアブロ IV』はPC/PS4/Xbox One向けに発売予定です。

シリーズ最新作「ディアブロ IV」発表


カリフォルニア州アーバイン - 2019年11月2日 - Blizzard Entertainment, Inc.はアクションRPGの金字塔となるシリーズの最新タイトル、「ディアブロ IV」をアナハイムにて開催中のBlizzConR 2019にて発表いたしました。古代の邪悪の脅威によってサンクチュアリが闇に包まれようとする中、新たな英雄たちが召喚され、これまでに誰も経験したことがない試練に挑みます。「ディアブロ IV」の戦慄の新ストーリーでは、プレイヤーが自由に自らの道を進み探索することが可能です。希望を絶たれ、悪魔という艱難辛苦にさらされて荒廃した世界であるサンクチュアリが、過去最大の規模で帰ってきます。

「サンクチュアリは20年以上も『ディアブロ』をプレイするプレイヤーの皆さまにとって故郷であり続けてきました。本シリーズに対する深い情熱とコミュニティへの感謝を込めて、本日、『ディアブロ IV』を発表します」とBlizzard EntertainmentのプレジデントであるJ. アレン・ブラックは話します。「プレイヤーが愛する『ディアブロ』ならではのダークなゲームプレイに立ち戻り、その世界やストーリーを新たな方法で拡充できることは、私たちにとってもとても嬉しいことです。皆さんにプレイしてもらうのが今から待ちきれません」

途切れることなく広がるサンクチュアリの世界
シリーズのルーツに忠実に沿って作られた「ディアブロ IV」では、直感的な戦闘や恐ろしくも多彩なモンスター、レジェンダリーアイテムを探求する壮大な冒険、尽きることのないリプレイ性とやり込み要素をお楽しみいだだけます。それぞれに独自の生態系を持つ各地域には危険な新しい敵が跳梁跋扈し、一生かけても遊びきれないほどの冒険がプレイヤーを待ち受けています。ランダム生成されるダンジョンに踏み入れれば、予測不可能な敵に遭遇しながら想像を絶する宝物を発見することでしょう。これまで同様にソロやパーティを組んでのプレイも可能ですが、「ディアブロ IV」ではひとつの世界を共有し、そこでプレイヤーのグループ同士が遭遇することもできるようになります??協力して困難なチャレンジに挑むもよし、プレイヤー対プレイヤーで戦うのもよし、何をするかは自由です。

「ディアブロ IV」では、プレイヤーは様々な姿で現れる悪を滅ぼし、世界に希望を取り戻そうとします。悪魔を崇拝して人肉を食らうカルト信者から、水際に現れ獲物を水中墓地へ引きずり込もうとする新登場の溺れるアンデッドまで、本作には様々な敵が登場します。また、シリーズで初めて、サンクチュアリ全体が途切れなく続いたシームレスな世界となり、燃える砂漠Kejhistanから、ワーウルフが棲む緑が生い茂る森のScosglen、過酷な荒涼とした原野が広がるDry Steppesまで、多彩な諸地域がひとつのまとまりを持つようになります。

伝説の英雄たちが甦る
  • バーバリアン:その比類なきパワーと荒々しい近接戦闘で知られていますが、新たに「Arsenal」と呼ばれる強力なシステムを戦闘で活用できるようになり、同時に4つの異なる武器を装備し、個別に攻撃に割り当てて、素早く切り替えながら戦うことができるようになります。
  • ソーサレス:「ディアブロ II」時代から存在する人気クラスであり、エレメントを操って、尖った氷のつららで敵を貫き、電撃で感電させて、空から燃える隕石の雨を降らせて敵を消し去ります。
  • ドルイド:獰猛なシェイプシフターであり、その新たなプレイスタイルではワーウルフ、ワーベア、人間の形態をスムーズに切り替えられるようになり、大自然の怒りの力を地獄の軍勢に解き放ちます。

幅広いキャラクターカスタマイズ
カスタマイズ可能なタレントツリーとスキル、レジェンダリーアイテムやセットアイテムが豊富に用意された奥の深いアイテムドロップシステム、ルーンとルーンワードの組み合わせ、さらにはオープンワールドの移動に使えるプレイヤーカスタマイズのマウントなど、無数のキャラクタービルドを発見したり、試してみることが可能となっています。

新たなテクノロジー
最新技術をもって開発された「ディアブロ IV」では、シリーズのダークな魅力がさらに深みを増しています。プレイヤーが見て、聞いて、感じるものすべてにこの技術が活用されており、リアリティーあふれ、夢中になれる体験を実現しています。ドルイドの変身の滑らかなキャラクターアニメーションから、希少なアイテムの眠る地下のダンジョンを求め、プレイヤーが遍歴するシームレスで広大な世界まで、本作により「ディアブロ」シリーズに無数の新たな可能性が開けます。「ディアブロ IV」では、これまで以上にリアルで危険な世界がプレイヤーを待っています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-11-03 11:22:09
    フィールド上でPKできるというかPVPできるっていうのが気になる。
    ハクスラを楽しむゲームにPVPはいらない。
    文章読む限りだと、PVPできるモードと住み分けできそうではあるけど。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-03 9:09:00
    仁王ってハクスラなの?
    ディアブロと比べてるゲームじゃないよ。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-03 4:47:37
    diablo型ハクスラの致命的な欠点は戦闘がおそろしくつまらない事だよね
    仁王がそこを改善して惰性的なイメージのあるハクスラってジャンル自体を変えてしまった今、diablo4の存在感は薄くなると思う
    古参として名前は大きいけど、言っちゃ悪いがハクスラとしては仁王に勝てる部分がないよ
    1 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-11-03 3:17:50
    ゲームプレイ動画は普通にサクサク動いてて面白そう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-02 12:58:54
    すっげぇ面白そう
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-02 8:58:40
    2時間ぐらいのゲームプレイ動画配信は良かった。
    マップもメチャクチャ広そうってのが確認できたし。
    スマホゲーより操作少ないクリックゲーより、
    アクションゲーに寄せてきてるから嬉しい。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-02 5:32:20
    3みたいに数字だけでかくなって、敵倒す時間がなんも変わらんバランスにはするなよ。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-02 4:56:37
    ルーンか、懐かしいなぁ、インサイト!!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-02 4:47:01
    次世代機対応じゃないって意外と早いのかな…?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-11-02 4:29:09
    ルーン復活嬉しい
    3 Good
    返信

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

    『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  2. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

    【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  3. 『アサクリシャドウズ』スイッチ2に登場か?欧州レーティング審査機関に記載される

    『アサクリシャドウズ』スイッチ2に登場か?欧州レーティング審査機関に記載される

  4. 『パルワールド』の「最新の罪はTGA投票で10位以内に入ったこと…」ポケットペア開発者が嘆く

  5. 【Amazonセール】ヘッドセットやアーケードスティックなど周辺機器が安い!『ドンキーコング リターンズ HD』やSteamコードもセール対象に

  6. 『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:新時代をもたらした信長の大革命!安土城編【ゲームで世界を観る#97】

  7. ポケットペア、任天堂とポケモンの『パルワールド』訴訟内容について公表―本作の差止め請求も含まれることが明らかに

  8. 7周年迎えるインディーパブリッシャー・ゲームラゲームズが「Gamirror Games」にリブランド!『ザ・リワインダー~黄泉からの旅人~』60%オフのSteam記念セールも開催

  9. 『オブリビオン』リメイク登場は意外と近い?―海外メディアに流れる「近日発表」報

  10. 【PC版無料配布開始】植物ADV『Botanicula』本編&基本無料放置系RPG『Firestone』インゲームアイテムEpic Gamesストアにて4月24日まで

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム