ロシアの『S.T.A.L.K.E.R.』愛好家がウクライナの破壊工作員として連邦保安庁に殺害された可能性が浮上 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ロシアの『S.T.A.L.K.E.R.』愛好家がウクライナの破壊工作員として連邦保安庁に殺害された可能性が浮上

家宅捜索映像で示された“ウクライナの民族主義政党の旗”が実際には“ゲームに登場する派閥フリーダムの旗”だった。

ゲーム文化 カルチャー

現地時間11月23日、ロシア連邦保安庁(FSB)は国境に接するヴォロネジのエネルギー施設を攻撃する準備をしていたとして、ウクライナの破壊工作員3人を排除したと発表しました。


しかしながら、この3人はヴォロネジの住人であるとともに、破壊工作員でもない単なる『S.T.A.L.K.E.R.』愛好家であった可能性が浮上しています。Moscow Timesは3人のうち2人の身元を特定したと報じており、同記事によれば2人は『S.T.A.L.K.E.R.』のロールプレイゲームにも参加するサバイバルゲーマーであったとのこと。

FSBは家宅捜索により即席の爆破装置やその製造用の部品、銃器や各種弾薬、暗号通信装置などを押収したと報告。家宅捜索の映像も公開されていますが、“ウクライナの民族主義政党の旗”と報道されたものが実際には“ゲームに登場する派閥の旗”であることが明らかとなっています。

現時点で真相は不明ですが、過去にはFSBが暗殺未遂事件の証拠を捏造したとの疑惑も浮上しており、Ukrainetoday.orgでは「ウクライナによる破壊工作に関するロシアのフェイク」としてロシア国内で起きている事件をウクライナのせいにするプロパガンダが行われていると主張しています。



《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-11-26 9:01:17
    朝見たときにあった嫌なコメント消されていてホッとした…ありがとう
    一刻も早く戦争が終結され、ロシアとウクライナ両国のゲーマー達が伸び伸びと遊べるように願っています
    51 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-26 8:33:09
    ※ネタバレします


    stalkerというゲームそのものがロシアが起こした事故で被害を被ったウクライナを舞台にしており
    願望機モノリスとその背後にいる賢人たちは、ロシアを(というか旧共産主義思想とその運営を)思わせる存在で
    トゥルーエンドでは主人公が彼らをAK47で破壊してすべてが消え去る

    という感じで多分にロシア批判な比喩が散りばめられたゲームなので
    ロシア的にはウクライナとの戦争中にこれに夢中になる人はあんまり好きじゃないのかも
    あるいはもっと踏み込んでこのゲームを好きな人は潜在的なウクライナシンパと考えているのかも
    58 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-26 6:09:07
    過激派に見せかける為に携帯のsimカード3枚用意しろ
    って言ったらSims3のパッケージ3つ用意する程度には
    FSBはドジっ子でお茶目(で無能)な組織だし
    52 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-26 4:28:06
    おそロシア
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-26 4:21:16
    戦争はお互いやるかやられるかの世界だかんな
    とうの昔に冷静に物事見られる判断力が失われてる結果
    これがどごまで本当のニュースなのか分からないけど、こういう趣味も危険視されるんだしほんと早く終わってほしいね
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-11-26 3:48:25
    JOIN DUTY!
    9 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • おる 2022-11-26 3:23:37
    ロシア連邦保安庁が工作員と間違えて民間人を○害の方がインパクトあって良くない?
    STRIKERとかパッと見、特殊部隊感あって○害された人が民間人なのかそうでないのかわからないと思うんだが。
    7 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

    マリオなのに見下ろし?バーチャルボーイ未発売『マリオランド』と見られる画像が発掘―1回だけイベント展示された幻の作品

  2. 『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

    『モンハンワイルズ』アズズの挨拶モーションがバグ技に悪用…チート疑惑TA勢とあわせ、ユーザーのモラル問われる

  3. 『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

    『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん

  4. 「1.5万ドル…横にならなきゃ…」「4万ドル近く。何も後悔はない」Steamで費やした金額の確認方法が話題に。あなたはいくら?

  5. 決定ボタンはどっちだ?世界中のゲーマーも混乱する「コントローラのボタン配置や日本仕様」

  6. 新品「PS5 Pro」買ったのに盗品扱い!?驚きのトラブルも公式サポートにより無事解決、安堵の声寄せられる

  7. 『スパロボ』にも参戦!「重戦機エルガイム」より「カルバリーテンプル ヘルミーネ」がHGシリーズでプラモ化

  8. 西部劇好きなら絶対やって欲しい…!『レッド・デッド・リデンプション』を75歳の父に勧めたら…まさかのドハマりエピソードに世界の老人ゲーマー報告集まる

  9. 『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった

  10. 未発売スーパーファミコン向けゲーム『Nightmare Busters』新規改修施され完全版カートリッジとして令和に復活!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム