火星要素ほぼゼロの火星で作るのはロシアの村…?なんと自転車でトリックも決められる『Russian Village Simulator on Mars』早期アクセスを開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

火星要素ほぼゼロの火星で作るのはロシアの村…?なんと自転車でトリックも決められる『Russian Village Simulator on Mars』早期アクセスを開始

テラフォーミング完了しちゃってるので実質地球。

PC Windows

2025年3月25日、『Russian Village Simulator on Mars』早期アクセス版がリリースを開始しました。本作はVD Gamesが手掛けるシミュレーションゲームで、プレイヤーはサイバー集落に住むセルゲイとなり、様々な困難が降りかかるなかロシア文化に基づいた農業、建築などを火星のコロニーに作りあげていくタイトルです。

……さて、こう書くと、いかにも「SFテイストな農業ゲーム」に思えますが、実は本作に火星要素、ほぼありません!すでにテラフォーミングに成功しちゃってるのか、緑あふれた牧歌的な光景の中で農業などに従事することになります。

説明およびPVでは、『Russian Village Simulator on Mars』は農業以外にも、家畜の飼育や釣り、村人との交流や「自転車に乗ってトリックを決める」ことなどが特徴として挙げられていますが……やはり火星のかの字も出てきません。かろうじて、地球には無いような太陽光発電システムらしきものが見えるのが火星要素です。

VD Gamesは本作を早期アクセスにした理由について、『Russian Village Simulator on Mars』プロジェクトの大きさを挙げ、多くのアイディアやフィードバックをもってコンテンツ量を増やすと述べています。……が、早期アクセス終了の日時は「2025年4月」。3月25日に早期アクセス開始なので、『Russian Village Simulator on Mars』プロジェクトの残り期間は短くて約一週間です。

もっとも、フルバージョンでは「繁殖システム」をはじめとした様々なコンテンツが追加されるとも述べていることに加え、(ここまでの情報のみではかなり怪しく見えてしまいますが)本作は2023年にリリースされ約800件のレビュー数で「非常に好評」となっている『Russian Village Simulator』の続編であることは書く必要があるでしょう。なぜ『Russian Village Simulator』が火星に舞台を移しているのかはわかりませんが。

『Russian Village Simulator』
『Russian Village Simulator on Mars』。後ろに火星らしく太陽光パネルが見える。
ちなみに、最初期のトレイラーでは火星らしく(おそらく)ロボットとかドローンの姿が確認できます。

しかし冷静になって考えるとある程度の科学技術が発達した中でも、農業に従事するのはやはり一般の農家の方々。伝統的な農法を守るということであれば、人間の本質は変わりません。人類は火星移住に夢を見ていますが、ある程度テラフォーミングが完成した後に待っているのは“いつもの生活”です。高度に発達した火星は、地球と同じ……。

まぁ、多分そんなこと考えていない『Russian Village Simulator on Mars』はPC(Steam)にて1,800円(税込)にて発売中です。現在はリリース記念セールで1,080円(税込)となっています。「バカゲーが足りない!!」という方は、ぜひ購入してみてはどうでしょうか。日本語には対応していません。

ライター:高村 響,編集:Akira Horie》

ライター/ゲームライター(難易度カジュアル) 高村 響

最近、ゲームをしながら「なんか近頃ゲームしてないな」と思うようになってきた。文学研究で博士課程まで進んだものの諸事情(ゲームのしすぎなど)でドロップアウト。中島らもとか安部公房を調べていた。近頃は「かしこそうな記事書かせてください!」と知性ない発言をよくしている。しかしアホであることは賢いことの次に良い状態かもしれない……。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2025-03-26 7:58:49
      レッドプラネットってそういう・・・
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-03-26 7:52:29
      これがイーロンがテラフォーミングした火星ですか
      3 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2025-03-26 7:27:13
      何はともあれ、ウォッカ作らなきゃ…(使命感)
      5 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

      『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    2. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

      好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

    3. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

      デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

    4. 『GTA』シリーズ元プロデューサー手がける新作アクションADV『MindsEye』6月発売決定! 映画のようなストーリートレイラーも披露

    5. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

    6. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

    7. イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

    8. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

    9. 初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

    10. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム