「Radeon 9070 XT」第1週売り上げは前世代比で10倍以上。歴代シリーズの中でも最高 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Radeon 9070 XT」第1週売り上げは前世代比で10倍以上。歴代シリーズの中でも最高

Radeon 9070 XTの成功は、消費者ニーズを捉えた戦略によるものです。

PC パーツ・周辺機器

発売以降人気を博しているAMDのGPU「Radeon 9070 XT」ですが、第1週売り上げが前世代比で10倍以上だったことをAMDのCEOであるLisa Su氏が明らかにしました。

今までのRadeonシリーズの中でも最高であるとも語っており、その人気のほどが窺えます。

ウルトラハイエンドでなくても売れる、消費者のニーズを押さえた販売戦略が奏功

今回の動画はAMDのCEOであるLisa Su氏と、ASUS ChinaのGM Tony Yu氏の対談で、3月25日に公開されたものです。

対談の中で話題が3D-Vキャッシュ搭載型RyzenとGPUに関するものになると、Lisa Su氏がそれぞれに関して言及しました。


その性能からゲーマーには一押しのCPUとなった3D-Vキャッシュ搭載型Ryzenですが、Lisa Su氏によれば元々サーバー用に開発した技術であったとのこと。

その複雑さから開発チームからの申し出に対し当初は懐疑的だったものの、結果としてはこの新技術は大成功。「世界最高のゲーミングPCという栄誉を、X3D技術によって実現できたことを大変嬉しく思う。」とLisa Su氏は語っています。


また、続いて「Radeon 9070 XT」に関する話題では、その人気ぶりに触れて性能と価格のバランスについて語った後に続けて次のように発言しています。

「もちろん、誰もがウルトラハイエンドGPUを好むとは言え、決して多くの人が購入できる訳ではない。そんな中で9070 XTは実に素晴らしい成功を収めている。第1週の売上は歴代Radeonシリーズの中で最高で、前世代比で言うと10倍以上である。」

現時点で基本性能の向上がほぼ頭打ちに近い状況で、超解像技術やフレーム生成といったソフトウェア面による性能向上へとシフトしつつある現在において、入手性や大電力化によるトラブルにNVIDIAが苦戦しているのはご存じの通り。

トップ帯での勝負を捨てつつも「必要十分な性能を妥当な価格で」というAMDが採った戦略が奏功した形となっており、今回のLisa Su氏の発言はこれを裏付けたものとなっています。

Ryzenと最新世代Radeon、CPUGPUの両方で大躍進を続けるAMDですが果たして次にどのような製品を送り出してくるかに注目です。


ライター:K.K.,編集:H.Laameche

ライター/SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-03-27 8:27:10
    両者品薄じゃなくなったとしても
    今シリーズはRadeonやや優勢で、NVIDIAファンは次回作にご期待下さい
    だと思うけどね
    40シリーズ等の過去作も含めてならまだNVIDIA強いと思うけど
    それくらい、50シリーズは信用が置けない
    4 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-27 3:12:29
    MSIはRadeon RX 9000シリーズの製品を発売しないと決めたし流れは変わってないんだよな
    GeForce品不足の状況における瞬間最大風速でしかないだろう
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-27 3:01:30
    FF7リバースのような今年出た大作でさえFSRを無視されることがちょくちょくある中で
    シェア1桁台の製品を買うチャレンジャーにはなれないですね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-27 2:06:08
    無知で申し訳ないが、RTXだとどのくらいのやつなの?
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-27 1:59:44
    RTX5070Tiが15万円台でいつでも買えるようになればみんなそっち行くよ
    2割くらいの価格差ではデファクトスタンダードには立ち向かえない
    消費電力もミドルハイとしては大きすぎる
    2 Good
    返信
    9件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-26 23:43:41
    今までが売れなさすぎてたから十倍って言われてもそこまで多くは思えないのがラデオンの悲しいところ
    11 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-03-26 23:16:15
    600ドル未満で買えてるんだよね?ちょっと前の為替相場だったらヤバいくらいお得感あったのにな
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-26 22:30:20
    供給と価格は情勢により不安定、店は近くになく抽選もダメで結局7900xtにした負け組だけど、仮に緑が4000番台の製造をやめてなかったらやっぱ緑選んでたかな
    まだ買えてた4060が乗換先候補から外れると途端に在庫なし!転売価格!でさすがに萎えた
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-26 21:52:34
    スー先生と一緒に登場してる人、小綺麗にした小島監督みたい
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-03-26 15:58:51
    レイトレが飽きられてきたってのが大きいと思う。
    レイトレ性能ならまだ断然NVIDIAだけど、レイトレが不要ならAMDでも大差ない。
    8 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

    好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  3. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

    デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  4. 『GTA』シリーズ元プロデューサー手がける新作アクションADV『MindsEye』6月発売決定! 映画のようなストーリートレイラーも披露

  5. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  6. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

  7. イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

  8. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

  9. 初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

  10. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム