インディーゲームのニュース記事一覧(417 ページ目) | ゲーム文化 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム文化 インディーゲームニュース記事一覧(417 ページ目)

プレイヤーが山になるシミュレーター『Mountain』のSteam版及びAndroid版配信が計画中 画像

プレイヤーが山になるシミュレーター『Mountain』のSteam版及びAndroid版配信が計画中

プレイヤーが山となり経過をただ見守るだけというゲームプレイが話題となったシミュレーター『Mountain』。現在、PC/Mac/Linux及びiOS向けに配信されている本作ですが、作者のDavid OReilly氏はSteamで配信するための作業を行っている事を明らかにしました。Read more »

0
対戦型ダンジョンクローラー『Crawl』の早期アクセスが近日開始、モンスター紹介映像も公開中 画像

対戦型ダンジョンクローラー『Crawl』の早期アクセスが近日開始、モンスター紹介映像も公開中

Steam Greenlightに登場してから僅か24時間で通過に至った注目のダンジョンクローラー『Crawl』の早期アクセスが2014年7月17日より開始されます。Read more »

0
SNESパッケージで登場、徹底した90年代風味の『Gone Home』リテールSpecial Edition 画像

SNESパッケージで登場、徹底した90年代風味の『Gone Home』リテールSpecial Edition

Fullbright Companyが昨年リリース「ナラティブ」ゲームの代表作となった『Gone Home』。SNES(海外版スーパーファミコン)のパッケージを模したリテールSpecial Editionが7月3日に29.99米ドルで発売されました。Read more »

DOG COMIC
DOG COMIC
0
モバイル版『Minecraft Pocket Edition』大規模アップデート実施へ、廃坑や村など探索要素が更に強化 画像

モバイル版『Minecraft Pocket Edition』大規模アップデート実施へ、廃坑や村など探索要素が更に強化

Mojangが手掛ける人気サンドボックスのモバイル版『Minecraft Pocket Edition』に大規模なアップデートが実施されることが発表されました。PC/コンソール版に登場していた「廃坑」「村」なども登場し、より奥深い探索が可能になるようです。Read more »

subimago
subimago
0
もしもヒトラーが2人組の子どもだったら!? QWOPライクなブラウザゲーム『Double Hitler』 画像

もしもヒトラーが2人組の子どもだったら!? QWOPライクなブラウザゲーム『Double Hitler』

今回はあの激ムズ陸上ゲーム『QWOP』のように不安定な操作が特徴のブラウザゲーム『Double Hitler』をご紹介します。Read more »

0
高速レーシングをVRで体感!『Radial-G』Kickstarterキャンペーンが始動 画像

高速レーシングをVRで体感!『Radial-G』Kickstarterキャンペーンが始動

Oculus Riftに完全対応したSFテイストな高速レーシングゲーム『Radial-G』のKickstarterキャンペーンが開始されました。VR版『F-ZERO』とも言えるようなインディータイトルとなっています。Read more »

subimago
subimago
0
未知の惑星を生き抜くクリックADV『Gods Will Be Watching』Steamなどで今夏正式リリースへ 画像

未知の惑星を生き抜くクリックADV『Gods Will Be Watching』Steamなどで今夏正式リリースへ

Devolver Digitalから、Deconstructeam開発のサバイバルADV『Gods Will Be Watching』をSteamを始めとしたゲーム配信サイトにてリリースすることが発表されました。Read more »

subimago
subimago
0
謎の人体錬成ゲーム『Prophour23』がSteam Greenlightに登場、虫の大軍が臓器に群がる強烈なビジュアル 画像

謎の人体錬成ゲーム『Prophour23』がSteam Greenlightに登場、虫の大軍が臓器に群がる強烈なビジュアル

本日インディーデベロッパーのThe Secret Pieは、Steamでの配信を目指すSteam Greenlightへと第1弾タイトル『Prophour23』を登録しました。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
飛行機になりきるカルトな人々のドッグファイト!『Cult of the Wind』が正式リリース 画像

飛行機になりきるカルトな人々のドッグファイト!『Cult of the Wind』が正式リリース

今年4月にSteam Greenlightを通過し、その翌月からは早期アクセスが実施されていたNorth of Earth開発のマルチプレイヤーゲーム『Cult of the Wind』がSteamにて正式リリースとなりました。Read more »

0
名作ADV新作『Dreamfall Chapters』は5章に分割してのリリースに、最新トレイラーも公開 画像

名作ADV新作『Dreamfall Chapters』は5章に分割してのリリースに、最新トレイラーも公開

名作アドベンチャー『The Longest Journey』シリーズの最新作として2012年に発表され、その翌年にはKickstarterにて開発資金の獲得に成功していた『Dreamfall Chapters』が、5章に分割してのリリースになる事が発表されました。Read more »

0
人気ACTリメイク版『Binding of Isaac: Rebirth』ボリューミーな追加要素が明らかに 画像

人気ACTリメイク版『Binding of Isaac: Rebirth』ボリューミーな追加要素が明らかに

人気ローグライクアクションのリメイク版『Binding of Isaac: Rebirth』の最新情報が公開されました。開発者のEdmund McMillen氏曰く、オリジナル版と比べ「遥かに巨大になる」とのことです。Read more »

subimago
subimago
0
崩壊後の世界で生き延びる「核家族」ストラテジー『Sheltered』のパブリッシュを『Worms』のTeam17が担当 画像

崩壊後の世界で生き延びる「核家族」ストラテジー『Sheltered』のパブリッシュを『Worms』のTeam17が担当

先月にはSteam Greenlightを通過し、近々終了となるKickstarterキャンペーンでは既に目標金額を達成しているインディーストラテジーゲーム『Sheltered』のパブリッシュを、『Worms』シリーズで知られるTeam 17が担当すると発表されました。Read more »

0
草シミュレーター『Grass Simulator 2014』がSteam Greenlightに登場、ゲームアイデアも募集中 画像

草シミュレーター『Grass Simulator 2014』がSteam Greenlightに登場、ゲームアイデアも募集中

先日には『Rock Simulator 2014』が登場し海外ユーザーから注目を集めていましたが、更なる刺客『Grass Simulator 2014』が姿を現しました。Read more »

subimago
subimago
0
『Minecraft』好きにはたまらない?クリーパー尽くしの誕生日パーティー 画像

『Minecraft』好きにはたまらない?クリーパー尽くしの誕生日パーティー

とある海外『Minecraft』ファンがプロデュースした誕生日パーティーの様子が、Redditユーザーの間で注目を集めています。Read more »

subimago
subimago
0
禁酒時代の米国を描く新作ADV『A Golden Wake』ドット絵ながらもゴージャスなティザー映像 画像

禁酒時代の米国を描く新作ADV『A Golden Wake』ドット絵ながらもゴージャスなティザー映像

『The Blackwell』シリーズや『Resonance』で知られるゲームスタジオWadjet Eye Gamesから、新作ADV『A Golden Wake』が発表されました。ドット絵で描かれる世界観が魅力的なタイトルとなっています。Read more »

subimago
subimago
0
再開発されているサバイバルMMOの新『Rust』は旧バージョン購入者にも配布 画像

再開発されているサバイバルMMOの新『Rust』は旧バージョン購入者にも配布

当初制作されていた『Rust』は、コードが古く複雑になりすぎてしまったのを理由に再開発中ですが、早期アクセス版を購入したユーザーに新生『Rust』を配布することが海外メディアPC Gamerの報告から明らかとなりました。Read more »

0
時を止めて敵を踏み台にする2Dアクション『Timespinner』歴史的に機械化帝国を抹殺せよ 画像

時を止めて敵を踏み台にする2Dアクション『Timespinner』歴史的に機械化帝国を抹殺せよ

Lunar Ray Gamesは、ピクセル2Dビジュアルのメトロヴァニア2Dアクション『Timespinner』を開発中です。同作は現在Steam Greenlightに登録されているほか、Kickstarterでも5万ドルの開発資金獲得を目指すクラウドファンディングキャンペーンを実施中です。Read more »

ishigenn
ishigenn
0
海外レビューは軒並み高評価! ショベル騎士アクション『Shovel Knight』が遂にリリース 画像

海外レビューは軒並み高評価! ショベル騎士アクション『Shovel Knight』が遂にリリース

クラシカルなビジュアルとショベル+騎士という組み合わせが注目され、2013年に行われたKickstarterキャンペーンでは目標の4倍以上の資金を集めた新作アクション『Shovel Knight』が遂にリリースとなりました。Read more »

0
今回も様々なジャンルから選出、Steam Greenlightの新規通過作品75本が発表 画像

今回も様々なジャンルから選出、Steam Greenlightの新規通過作品75本が発表

コミュニティーからの注目度によってSteamでの配信タイトルを決定するSteam Greenlightの新規通過作品75本が発表されました。Read more »

0
美しいドット絵の鹿シミュレーター『The Deer God』Kickstarterが開始 画像

美しいドット絵の鹿シミュレーター『The Deer God』Kickstarterが開始

美しいドット絵の鹿シミュレーター『The Deer God』のKickstarterキャンペーンが開始されました。ピクセルアートで描かれる幻想的な風景を映したトレイラー動画も公開されています。Read more »

subimago
subimago
0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 360
  3. 370
  4. 380
  5. 390
  6. 400
  7. 412
  8. 413
  9. 414
  10. 415
  11. 416
  12. 417
  13. 418
  14. 419
  15. 420
  16. 421
  17. 422
  18. 430
  19. 440
  20. 最後
Page 417 of 452
page top