レトロゲームのニュース記事一覧(115 ページ目) | ゲーム文化 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム文化 レトロゲームニュース記事一覧(115 ページ目)

本日の一枚 『少年時代の戦歴が刻まれたCliffy BのNES本体』 画像

本日の一枚 『少年時代の戦歴が刻まれたCliffy BのNES本体』

本日の一枚はこちら、Epic GamesのゲームデザイナーCliff Bleszinski氏のTwitterに投稿されていた、氏が少年時代に使い古したNES本体です。彼の当時のゲームへの熱い思いがほころびた本体に染み込んでいるかのようです。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
設立25周年のレア、N64『ゴールデンアイ 007』の開発を振り返る 画像

設立25周年のレア、N64『ゴールデンアイ 007』の開発を振り返る

Ultimate Play the Gameから社名を変更し、今年で25周年を迎えるイギリスのデベロッパー、レア(Rare Ltd.)。海外ゲーム雑誌Edgeの最新号では、これまでレアが歩んできた開発の歴史を振り返る特集が組まれたようです。Read more »

Round.D
Round.D
0
『Tom Clancy's H.A.W.X. 2』が8-bitスタイルのFlashゲームになっちゃった! 画像

『Tom Clancy's H.A.W.X. 2』が8-bitスタイルのFlashゲームになっちゃった!

Ubisoftがまもなく発売のエアコンバットシミュレーター Tom Clancy's H.A.W.X. 2 を8-bitスタイルのFlashゲームにデメイクしてしまったようです。ゲームは上から見下ろしの縦シューティングとなっており、非常にレトロな雰囲気となっています。Read more »

0
本日の一枚 『1000種類のマリオグッズを収集した11歳の少年』 画像

本日の一枚 『1000種類のマリオグッズを収集した11歳の少年』

本日の一枚はこちら、なんと1000種類ものマリオグッズを収集したOscar Bown君です。今年で11歳になるというBown君は5歳の頃にスーパーマリオブラザーズの世界にほれ込み、以後6年間に渡ってこれらのアイテムをせっせと集めたとのこと。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
海外サイトが選ぶ『ベストローンチゲーム』TOP7 画像

海外サイトが選ぶ『ベストローンチゲーム』TOP7

ゲーム機の成功に欠かせないのが、本体と同時に発売されるローンチタイトル。海外サイトのGamesRadarでは、1985年のファミコンまで歴史をさかのぼり、本体のセールスに強く貢献したベストローンチタイトル歴代TOP7を選出しています。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
海外ファンが手がけるマッシュアップゲーム『Mega Man Vs. Street Fighter』プレイ動画 画像

海外ファンが手がけるマッシュアップゲーム『Mega Man Vs. Street Fighter』プレイ動画

海外のファンによって制作されているマッシュアップゲーム、 Mega Man Vs. Street Fighter のプレイ動画が公開されています。本作ではタイトルからも分かるようにロックマンとストリートファイターのキャラクターが激突します。Read more »

0
インディー系デベロッパーRedspotgames、ドリキャス新作タイトルを2011年に発売予定 画像

インディー系デベロッパーRedspotgames、ドリキャス新作タイトルを2011年に発売予定

昨年、ドリームキャスト向けに俯瞰視点レースゲームのRush Rally RacingをリリースしたRedspotgamesが、2011年にもドリームキャスト用新作タイトルを予定している事を明らかにしました。Read more »

Round.D
Round.D
0
波乱万丈の人生を8-bitで表現したロングムービー『Consoul』 画像

波乱万丈の人生を8-bitで表現したロングムービー『Consoul』

今回ご紹介するのはとある男の人生を8-bitで表現した約12分のロングムービー“ Consoul ”です。テンポの良い曲に合わせて描かれる男の人生は非常に波乱万丈なものとなっています。Read more »

0
ディアブロのアイテム画面がテトリスになった『Diablo Tetris』 画像

ディアブロのアイテム画面がテトリスになった『Diablo Tetris』

Diablo IIのインベントリー画面を無理矢理テトリスにしてしまったブラウザ用ゲームDiablo Tetrisをご紹介。次々と上から落ちてくるDiabloの武器やアイテムを積み上げ、横一列に並べるとライン上にあるアイテムを全て消去。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
Reachの一方で、Atari 2600向け『Halo 2600』の開発も完了していた 画像

Reachの一方で、Atari 2600向け『Halo 2600』の開発も完了していた

Haloシリーズ最新作となる Halo: Reach の開発が完了する一方で、30年以上前のゲーム機であるAtari 2600向けに Halo 2600 の開発が完了していた……作ったのはBungieとも深く関わったEd Fries氏は、「Atari 2600用にコードを書いてみるのも楽しそうだ」と思って始めたそRead more »

Kako
Kako
0
『ベヨネッタ』や『Batman: Arkham Asylum』などの有名ゲームを2Dデメイク! 画像

『ベヨネッタ』や『Batman: Arkham Asylum』などの有名ゲームを2Dデメイク!

今回ご紹介するのは ベヨネッタ や Batman: Arkham Asylum といった有名ゲームを2Dスタイルへとデメイクしてしまったファンアートです。斜め見下ろしや横スクロールなど、スーパーファミコンやメガドライブ、PCエンジンなどを思い出させるものとなっています。Read more »

0
ソニックが太っちょに!?リングがオニオンリングになってしまった『Sonic 2 XL』 画像

ソニックが太っちょに!?リングがオニオンリングになってしまった『Sonic 2 XL』

海外ファンの手によって改造を施され、新たな要素が追加された Sonic 2 XL のプレイ動画が公開されています。この改造版ではリングが“オニオンリング”に変わっており、リングを取り過ぎるとソニックが太ってしまいます。Read more »

0
RPGメーカーのObsidian、『クロノ・トリガー』の海外制作に興味 画像

RPGメーカーのObsidian、『クロノ・トリガー』の海外制作に興味

堅実な評価のRPG作品を過去に手がけ、現在はFallout: New VegasやDungeon Siege 3の制作を進める米国の開発スタジオObsidian Entertainment。スタジオのCEOを務める人物が、JRPGに関する興味深い発言をしているようです。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
『XBLA/PSNに移植を希望するセガサターン名作』22選 画像

『XBLA/PSNに移植を希望するセガサターン名作』22選

セガのプロデューサーが「サターンタイトルの移植も考えています」と発言したのが国内外のセガファンの間で話題に。海外サイトが『XBLA/PSNに移植してほしいセガサターンの作品22選』なる特集記事をさっそく掲載しています。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
いろんなゲームがごちゃ混ぜ!夢を基にしたリミックスムービー『I Dream In Retro』 画像

いろんなゲームがごちゃ混ぜ!夢を基にしたリミックスムービー『I Dream In Retro』

今回ご紹介するのはゲーム大好きなマイクさんが見た夢を基に制作されたビデオゲームリミックスビデオ『 I Dream In Retro 』です。夢を忠実に再現しているというこの映像ではマイクさん自身が主人公となり様々なゲームの世界を駆け抜けます。Read more »

0
原作者パジトノフ氏がマルチプレイの新たな『テトリス』を構想中 画像

原作者パジトノフ氏がマルチプレイの新たな『テトリス』を構想中

名作パズルテトリスのオリジナルデザイナーとして知られるAlexey Pajitnov氏が、過去10年に渡ってマルチプレイバージョンの新たなテトリスを構想中であることを明らかにしたそうです。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
AlienからZombieまで――FPSを知るための“A to Z” 画像

AlienからZombieまで――FPSを知るための“A to Z”

長い歴史と高い人気を誇るジャンル、 First Person Shooter 。そんなFPSに関連のあるタイトル(シリーズ、メーカー)を海外サイトRiptenがアルファベット順にリストアップ、なかなかこれで興味深いA to Zとなっています。Read more »

Kako
Kako
0
グラディウスにそっくりなインディー系作品『Hydorah』が無料でリリース 画像

グラディウスにそっくりなインディー系作品『Hydorah』が無料でリリース

オールドスクールでハイレベルなインディー系タイトルHydorahをご紹介。海外のLocomalitoさん手掛けた本作は、グラディウスを代表する80年代の横スクロールシューティングにインスパイアされた力作で、なんと無料で公開されています。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
『リンクの冒険』をFPS視点でプレイ!ファン作成のブラウザゲーム 画像

『リンクの冒険』をFPS視点でプレイ!ファン作成のブラウザゲーム

海外ではスーパーマリオから悪魔城ドラキュラまで色んなレトロゲームがファンによってFPS化されていますが、以前ご紹介したゼルダの伝説に続いて、今度はディスクシステムの名作リンクの冒険がFPS化されてしまいました。Read more »

Rio Tani
Rio Tani
0
『マリオペイント』の音源で奏でるゲーム名曲メドレー! 画像

『マリオペイント』の音源で奏でるゲーム名曲メドレー!

マリオペイント のサウンドコラージュ機能を再現するクローンソフト、 Mario Paint Composer によって制作されたゲーム名曲メドレーです。 パックマン から スーパーマリオギャラクシー まで、古今の名曲が収められています。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 60
  3. 70
  4. 80
  5. 90
  6. 100
  7. 110
  8. 111
  9. 112
  10. 113
  11. 114
  12. 115
  13. 116
  14. 117
  15. 118
  16. 119
  17. 120
  18. 最後
Page 115 of 126
page top