多層人格アクションADV『killer7』Steam版配信開始!―「スミス」たちが遂に帰ってくる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

多層人格アクションADV『killer7』Steam版配信開始!―「スミス」たちが遂に帰ってくる

NIS Americaは、グラスホッパー・マニファクチュアが手がけた多層人格アクションアドベンチャー『killer7』Steam版の配信を開始しました。

PC Windows

NIS Americaは、グラスホッパー・マニファクチュアが手がけた多層人格アクションアドベンチャー『killer7』Steam版の配信を開始しました。

2005年6月にゲームキューブ向けとして発売された同作は、グラスホッパー・マニファクチュアの、須田剛一氏らしい独特の世界観とストーリーが炸裂するアクションアドベンチャー。プレイヤーは、人格を体ごと切り替えることが可能な特殊能力者「ハーマン・スミス」、そして彼の用いる7人の人格「killer7」からなる「スミス同盟」を操り、訪れる様々な依頼をこなして行くことになります。


Steam版リリースにあたっては、手描きアニメーションシーンやパズルシーンが16:9対応にアップグレードされている他、2Dアセットの1080p対応、キーボード・マウス操作も考慮したキーバインド機能の実装、「リロード」部分以外の60fps対応などの改良が行われています。

『killer7』Steam版は2,480円(2018年11月23日までは10%引きの2,232円)でWindows向けに配信中。デジタルアートブックやリマスターサウンドトラックもDLCとして同時に発売開始されています。全てをまとめた「killer7: Digital Limited Edition」も発売中です。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2018-11-17 13:20:05
    SUDA51のゲームは面白いんだけど終わるといつもモヤっとする気持ちが残る。
    そういうもんだとわかってはいるんだけどさ。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-17 0:12:44
    多層に直った!えらいぞTAKAJO!
    と思ったらTAKAJO降ろされてた
    まぁそうだよね
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-16 11:48:00
    まさか起動時のCAPCOMロゴまでまんま移植とは・・・。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-16 4:39:43
    カプコンに大々的にグロさの責任をなすりつけるようなデカ文字でCAPCONって書いたGC版パッケージも好きなんだ
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-16 3:37:39
    カプコンの名前が見当たらない
    素晴らしい
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-16 3:20:26
    「多層」人格アクションADV・・・・正解!
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2018-11-16 3:09:03
    やっと多層人格に直してくれた
    4 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

    HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  3. 初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

    初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

  4. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  5. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  6. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

  7. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

  8. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

  9. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  10. 『ユミアのアトリエ』リリース1週間で世界累計出荷30万本突破。シリーズ最速で達成

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム