宇宙ローグライクFPS『Genesis Alpha One』Epic Gamesストアで配信開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙ローグライクFPS『Genesis Alpha One』Epic Gamesストアで配信開始!

Team17およびRadiation Blueは宇宙を舞台にした新作FPS『Genesis Alpha One』が、PCおよび海外PS4/Xbox One向けに発売されたことを発表しました。

PC Windows

Team17およびRadiation Blueは宇宙を舞台にした新作FPS『Genesis Alpha One』が、PCおよび海外PS4/Xbox One向けに発売されたことを発表しました。壮大な世界観を披露するローンチトレイラーも披露されています。



本作では宇宙船Genesisの船長として未踏の宇宙を巡り、星々をまたにかける開拓者として冒険に挑戦。人類のDNAの新たな住み処を見つけ出して種を絶滅から救出するため、恐ろしいエイリアンの増殖と戦いつつクローン技術で生物を複製、ランダムに生成される広大な宇宙を探索します。



『Genesis Alpha One』はEpic Gamesストアおよび海外PlayStation Store/Microsoft Storeにて3,399円/29.99ドルで配信中。Steamでの配信は2020年1月となります。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-01-31 4:23:03
    別に販売先変わったところで何も変わらんけど
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-31 4:21:23
    スチームでストアページ作って客集めたらEpicで売る
    広告場所として使ってんじゃねーぞ
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-31 3:40:49
    >>40
    おぉ、よく訓練されてるわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-31 3:37:27
    >>41
    馬.鹿が滲み出てるぞ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 19:33:30
    >>37
    誰がやろうが今は「Epicの話題が絡むニュースが増えるのが自然」ですよね?Epic専売が数として増えてれば、新作ニュースを取り上げるだけで増えますよね?
    あなたがメディアを運営する場合は、Epic専売タイトルの「ニュースを取り上げない」と恣意的にやるということですよね?
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 17:35:51
    >>28
    いずれsteamは無くなるからね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 17:31:40
    こんなどうでも目くじら立ててる事に
    正直言って「しょーもな…」としか思わないんだけど…
    たかがクライアントが増えるだけでしょ?

    大体サービス産業なんて競争が無いとコンテンツは廃れていくんだから
    steam側にも良い刺激になって負けじとサービス強化していくだろうし
    ユーザーとしては結果的には得する事だと思うけど

    インディーデベロッパーも実際今のsteamやり方だと色々と辛いって苦言呈してたじゃん
    そういう部分も改善される可能性が出てくるってことなんじゃないのかい?
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 15:39:00
    立て続けにepicの記事扱ってるせいで、関係ない所で争い始めたりマウント取りたがりの人が出始めてるけど、みんな邪魔です
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 15:07:34
    Amazonで音楽、映画、漫画売ってたけど独占権取られたから
    今後は新しいアプリで続き見てねって言われたらどうよ、コレクター的にも嫌だし普通に面倒
    epicのIPなら仕方ないなってなるけど、金に物言わせた独占だから反感しか生まれない
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-01-30 15:00:58
    >>26
    覇権握ってた頃は不満もらしていたけど販路が増えた今見てみると何だかんだでトップクラスのサポート力だったからな。
    チャットやSSといった基本的なものは当然としてゲームパッドエミュレーターや配信ツール、リモートプレイまで公式にサポートしてるし、実績機能やワークショップ、マーケットなどコミュニティ機能の充実ぶりも他社の追随を許していない。
    サポートデスクも今では各国に置いてあり、日本からの問い合わせにはちゃんと流暢な日本語で対応してくれる。
    何より嬉しいのは一定の条件付きとは言え理由を問わず返金に応じてくれるところ。他のプラットホームでもこれがあれば炎上を避けられたゲームだってあったろう。何とは言わないけど。
    27 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

    HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  3. 初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

    初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

  4. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  5. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

  6. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

  7. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  8. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

  9. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  10. 『ユミアのアトリエ』リリース1週間で世界累計出荷30万本突破。シリーズ最速で達成

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム