GOG.com、地域ごとの価格差への対応を終了へ―差額の全額還元プログラム【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GOG.com、地域ごとの価格差への対応を終了へ―差額の全額還元プログラム【UPDATE】

CD Projectのゲーム配信サイトGOG.comは、地域ごとの価格差への対応“Fair Price Package program”を終了することを発表しました。

ニュース ゲーム業界
CD Projectのゲーム配信サイトGOG.comは、地域ごとの価格差への対応“Fair Price Package program”を終了することを発表しました。

このプログラムは、様々な事情により、ゲーム価格が北米価格に対してより高額になってしまった地域を対象に、差額分をGOG.com内で使用可能なウォレットの形で還元するもの。これはGOG.com自身の出資によって行われており、ゲームと地域によってはゲーム価格の最大37%にも上るケースがあるとしています。

プラグラムの終了決定においては、「デベロッパーに対する支払割合の増加に伴い、プログラム実施のためのコストが捻出できなくなったため」としており、簡単な決断ではないものの、デベロッパーにより良い条件を適応できるようになるとしました。

なお、GOG.comについては、先日Kotakuが経済的事由によって10%のレイオフが行われた旨を報じていましたが、事実関係は明らかにされていません。

UPDATE(2019/2/27 23:53):本文の誤りを訂正しました。コメントでのご指摘ありがとうございます。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-02-28 9:40:41
    記事の本質とは関係ないけど
    > デベロッパーにより良い条件を適応できるようになるとしました。
    適用が正しいんじゃないか
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-28 2:52:59
    パケ版も価格と言語違うんだからDL版だけ揃うわけないやん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-28 1:03:10
    記事読まずにタイトルだけ見て反応してるやつが多いですね
    ちゃんと中身を読む努力が足りてないのでは?
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-28 0:59:24
    圧倒的に勘違いされているようだが・・・
    そもそも日本からの支払いは米ドルなので、俺たちには何も関係ないと思うぞ

    「差額分をGOG.com内で使用可能なウォレットの形で還元する」って事だけど、今まで500本以上購入してきたが、これに該当したことは一回も無い

    ちなみに、明らかに「おま国」になったのは、俺の知る限りは「ネプチューヌ」だけだったと思う
    (他にもあったら追記ヨロシク)
    12 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-02-27 22:28:18
    記事内容が修正されてコメントの意味が訳分からなくなってるなw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 21:41:47
    タイトルだけ見て
    おま値なくなる?安くなるのけ?
    とワクワクした俺は読解力がなかった
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 20:16:44
    おま値やめるならおま国も同時に禁止してほしい
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 17:37:40
    これにはSEGAもニッコリ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 15:13:37
    おま値地獄国家へようこそ
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-02-27 15:05:50
    こればかりはしゃーない 今までよく頑張ったとしか言えない
    そしてもっとOld Game、可能ならDOSゲーの充実お願いします
    34 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  3. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

    ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  4. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  5. Piko Interactiveが「Bleem!」を買収―ファミコンやPS Oneなど旧世代機向けゲームのデジタルストアを開設へ

  6. メカACT続編『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』発表!メカゲーファンから熱い支持を集めた作品の続編がついに

  7. 【PC版無料配布開始】アクションRPG『キャットクエスト』&パズルACT『Neko Ghost, Jump!』Epic Gamesストアにて―春のセールも開催中

  8. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

  9. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  10. 騒動まだ続く、『The Day Before』開発元がロシアメディアに訴訟か。記事の「詐欺」表記めぐり「不出来か詐欺か」を争う裁判になる可能性

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム