『Fallout 76』で「修理キット」などが実装されるパッチ8.5配信―パッチノートも公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 76』で「修理キット」などが実装されるパッチ8.5配信―パッチノートも公開

ベセスダ・ソフトワークスは、『Fallout 76』の「Wild Appalachia(ワイルドアパラチア)」パッチ8.5を配信するとともに、パッチノートを公開しました。

PC Windows

ベセスダ・ソフトワークスは、『Fallout 76』の「Wild Appalachia(ワイルドアパラチア)」パッチ8.5を配信するとともに、パッチノートを公開しました。

パッチの主な変更点
  • プロスナップデラックス・カメラ: 新登場の多機能カメラを見つけて装備すれば、今まで以上に写真が撮りやすくなります。クエスト「Bucket List」を開始して、カメラ関連のチャレンジを完了しましょう!
  • 標準修理キット: クラフト材料を使用せずにアイテム1つを100%の状態に修復できる、1つにつき1回限り使用可能な消費アイテムが新しく登場します。標準修理キットは、アトミックショップで購入できます。
  • 強化修理キット: クラフト材料を使用せずに、アイテム1つを150%の状態に強化できる、1つにつき1回限り使用可能な消費アイテムが新しく登場します。ゲーム内の特定のコンテンツを完了することで獲得できるレアアイテムとなります。
  • バランス調整: アルミトレー、オイル缶、空き缶の解体で、アルミニウムが手に入るようになりました。また、基本となるキャップ価格を引き上げました。

その他の詳細はこちらをご確認ください。

また、今回追加される「標準修理キット」が、課金するほど有利になるという「Pay to Win」に繋がるのではないかという不満がプレイヤーたちから挙げられていましたが、これに対し、ベセスダがパッチノート内にて声明を発表しています。

アトミックショップの実用アイテムについて:

はじめに、修理キットなどの実用アイテムの追加に関する意見やフィードバックをお寄せいただいた『Fallout 76』コミュニティの皆さんに感謝いたします。過去数週間に渡り、私たちはすべてのフィードバックを精査してまいりました。今回は、この種のアイテムの登場に関する私たちの考えと、アトミックショップとの関連性についてお話しします。私たちは昨年、アトミックショップの当初のアナウンスにおいて、競争で優位に立つことにつながるアイテムは販売しないと発表しました。この方針は今も変わらず、今後もショップに追加されるアイテムは同様の基準を満たしたものとなります。

修理キットはフィールド上でアイテムを修理できますが、冒険を進めるうえでの便利な選択肢の1つにすぎないと考えています。導入後に修理キットが競争で優位に立つことにつながるアイテムであると判明した場合は、その優位性の排除に必要な変更を加える予定です。

標準修理キットは購入したアトムで手にいれる他にも、チャレンジで獲得したアトムを使用して入手することも可能です。また、より強力な強化修理キットは、ショップから購入できず、スコーチビースト・クイーンを倒すなど、ゲーム内のコンテンツを完了した時に獲得することができます。

『Fallout 76』は、PC/PS4/Xbox Oneを対象に発売中です。
《SEKI》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-04-24 4:49:43
    大コケして資金回収するのに必死なんだろうな
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-24 3:38:50
    修理キット、あれば確かに便利だけど装備を修理する素材に困るっていうのは序盤だけだし近場にクラフト設備がなければFTすればいいだけの話
    んでサバイバルだとそれが出来ないって言っても遊び始める前に一度自分の拠点なりで修理しとけばそう直ぐには壊れない

    この程度のアイテムでバランスが壊れるとかいうのは流石にエアプだぞ、ベッセはアトムでコスメ以外は出さないと言ってたのに出した云々で声をあげるのなら多少は分かるけどさ
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-24 1:28:07
    その前にアトム課金
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-24 0:14:42
    カメラ楽しみにしてたんで改造し倒したい。そしてデスクローに殴られながら満面の笑みでシャッター切りまくりたい。
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-04-23 23:42:22
    >>その優位性の排除に必要な変更を加える予定です

    いや実装する前に調整しろよ
    16 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

    HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  3. 初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

    初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

  4. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  5. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

  6. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  7. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

  8. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

  9. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  10. 『ユミアのアトリエ』リリース1週間で世界累計出荷30万本突破。シリーズ最速で達成

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム