ローグライクアドベンチャーRPG『ヴァンブレイス:コールドソウル』PC版がリリース―国内コンソール版は夏発売予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ローグライクアドベンチャーRPG『ヴァンブレイス:コールドソウル』PC版がリリース―国内コンソール版は夏発売予定

Headupは、Devespresso Games開発のローグライクアドベンチャーRPG『ヴァンブレイス:コールドソウル(Vambrace: Cold Soul)』をPC/Mac/Linux向けにSteamにてリリースしました。

PC Windows
ローグライクアドベンチャーRPG『ヴァンブレイス:コールドソウル』PC版がリリース―国内コンソール版は夏発売予定
  • ローグライクアドベンチャーRPG『ヴァンブレイス:コールドソウル』PC版がリリース―国内コンソール版は夏発売予定
  • ローグライクアドベンチャーRPG『ヴァンブレイス:コールドソウル』PC版がリリース―国内コンソール版は夏発売予定
  • ローグライクアドベンチャーRPG『ヴァンブレイス:コールドソウル』PC版がリリース―国内コンソール版は夏発売予定
  • ローグライクアドベンチャーRPG『ヴァンブレイス:コールドソウル』PC版がリリース―国内コンソール版は夏発売予定

Headupは、Devespresso Games開発のローグライクアドベンチャーRPG『ヴァンブレイス:コールドソウル(Vambrace: Cold Soul)』をPC/Mac/Linux向けにSteamにてリリースしました。

本作は「影の王」の呪いをかけられた都市「アイセネイア」を舞台に、魔法の腕甲をつけた主人公リリックが不死の軍勢と戦うというストーリーのアドベンチャーRPG。ストーリー主導のローグライクとなっており、5種族10クラスから選んでパーティーを編成し、2D横スクロールで表現されたダンジョンを探索していきます。さらに探索中手に入れた素材からアイテムや鎧を作成することもでき、復活のない仲間が死なないように入念な準備をすることも重要となっています。




なお、本PC版は記事執筆時点で日本語未対応ですが、国内コンシューマ版を担当するコーラス・ワールドワイド公式Twitterによると、国内コンシューマ版の発売と同じタイミングでPC版向けにも日本語対応の無料アップデートが提供されるとのことです。

『ヴァンブレイス:コールドソウル』はPC/Mac/Linux向けにSteamにて2,570円(2019年6月5日まで2,313円)で配信中。国内PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けにはコーラス・ワールドワイドより2019年夏に発売予定です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

    『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  4. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  5. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  6. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  7. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  8. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  9. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  10. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

アクセスランキングをもっと見る

page top