Remedy、2010年発売のアクションADV『Alan Wake』の販売権が自社に戻ったことを発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Remedy、2010年発売のアクションADV『Alan Wake』の販売権が自社に戻ったことを発表

現地時間8月27日に発売予定のアクションアドベンチャー『Control』を現在開発中のフィンランドのデベロッパーRemedy Entertainmentは7月1日、2010年に発売された『Alan Wake』の販売権利を取り戻したことを発表しました。

PC Windows

現地時間8月27日に発売予定のアクションアドベンチャー『Control』を現在開発中のフィンランドのデベロッパーRemedy Entertainmentは7月1日、2010年に発売された『Alan Wake』の販売権利が自社に戻ったことを発表しました。

Remedyにより7月1日にGlobeNewswireを通じて行われた発表では、2019年の上半期に、これまでにリリースされた作品より250万ユーロ(約3億1千万円)のロイヤリティを一時的な収入として計上したことと共に、2010年にXbox 360向けにRemedyが開発し、マイクロソフトより発売された『Alan Wake』の販売権利が、自社に戻ったことが明らかにされています。



スリラー作家のアラン・ウェイクが遭遇する、ミステリアスな事態を描いた『Alan Wake』は、Xbox 360向けに北米版が2010年5月10日に発売。これに次ぐ形で日本語版が同年5月27日に発売されており、海外メディアから高評価を得ていました。その後、2012年にはPC版が発売されましたが、2017年5月には作中で使用している楽曲のライセンス切れにより販売を一旦終了。2018年9月にはドラマ化の企画が進行していることが明らかになり、10月には楽曲の再契約によってPC版の販売が再開されています

海外メディアVG247によれば、Remedyは数年前に『Alan Wake 2』の製作に取り組んでいたものの、実現に至らなかったとのこと。また2019年4月の時点では、今後数年間に渡り製作予定が詰まっているとRemedyのThomas Puha氏が語っており、続編が日の目を見るにはまだ時間を要するものと見られます。


海外ドラマ形式で綴られる『Alan Wake』は日本語音声や字幕などに対応するPC版がSteamにて発売中。現地時間7月9日までサマーセールにより70%引きの456円で販売されています。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-07-03 2:18:03
    アラン本当大好きな作品
    PS版出せるんなら出して、資金の足しにして続編ワンチャンないかなあ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-02 22:54:37
    エピックもギアーズをマイクロソフトに売らなければ良かったのにな~
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-02 13:17:16
    各エピソード後のエンドクレジットに
    流れる曲がまた良かった
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-02 2:51:11
    PS4への移植お願いします。
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-02 2:11:00
    何気に銃を撃った感触とかとかがかなり気持ちよくてシューターとしても良くできてる
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-01 23:56:31
    販売再開するのかな
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-01 22:05:00
    まるでドラマを見ているようなゲームですごく好きなんだよな
    懐かしい、続編待ってるから
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-01 21:32:16
    次世代機で2をだしてほしいな
    9 Good
    返信
  • 通りすがり 2019-07-01 16:41:42
    マルチ化した方が続編が出た時に
    吹き替えしてもらえる可能性が高まるので悪い話ではない。
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-01 16:10:17
    このゲームの中のテレビ番組好きだった。
    19 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

    好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  3. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

    『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

  4. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  5. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

  6. 『ユミアのアトリエ』リリース1週間で世界累計出荷30万本突破。シリーズ最速で達成

  7. イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

  8. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  9. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  10. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

アクセスランキングをもっと見る

page top