Slitherineは、WarfareSimsが手掛ける戦略ストラテジー『Command: Modern Operations』を発表しました。
同作は、ハードコアな海戦ストラテジーゲーム『Harpoon』の精神的な流れを汲み、世界中の陸海空を網羅した『Command: Modern Air / Naval Operations』の続編にあたるタイトル。

今作では、UIが改善され、一般的なWindowsゲームアプリケーションのようなフルスクリーンモードに対応したほか、DLCで戦場の様子の3D表示にも対応。アイコンだけでなく、簡易ながらも3Dでより深く戦場の把握が可能となります。

また、グラフィックも強化され、なめらかなズームやパンで高解像度なグローバルマップの利用が可能となったほか、地形効果やドッグファイトAIも改善。前作拡張「Chains Of War」での様々な追加ルールも導入されています。
他にも戦略的な部分を無視してすぐに戦闘が楽しめるクイックバトルジェネレーターや、シナリオエディターも搭載。シナリオについてはオリジナルの公式シナリオをすべてリマスターしたしたものが付属するほか、前作のシナリオやセーブもシームレスにインポート可能であるとのことです。

『Command: Modern Operations』はSteam/Matrix GamesにてWindows向けに配信予定です。
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください