Steam版『ボーダーランズ3』が最大同時接続者数9万人を記録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steam版『ボーダーランズ3』が最大同時接続者数9万人を記録

3月13日にリリースされたSteam版『ボーダーランズ3』について、最大同時接続者数が90,000人を突破したことが明らかになりました。

PC Windows

3月13日にリリースされたSteam版『ボーダーランズ3』について、最大同時接続者数が90,000人を突破したことが明らかになりました。

Steamの非公式データベースサイトSteamDBによれば、3月15日の14時50分に同時接続者数93,820人を記録しています。


なお、Gearbox SoftwareのCEOを務めるRandy Pitchford氏によれば、Epic Gamesストア版『ボーダーランズ3』ローンチ当日の同時接続者数は、前作の最大同時接続者数のおよそ2倍にも及んでいたとのこと。SteamDBによれば、前作『Borderlands 2』の最大同時接続者数は124,678人(2012年9月17日)となっています。

Gearbox Software CEO、Randy Pitchford氏のツイート。

ボーダーランズ3』はPC(Epic Gamesストア/Steam)/PS4/Xbox One向けに発売中です。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-03-17 19:45:18
    同時接続と売り上げを同列に扱うのは間違っているよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-17 11:59:40
    開発としても万々歳ではあるけどユーザーにとっては悪い前例になっちゃったかもな
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-17 8:56:16
    50%OFFだしSteamと同時発売ならもっと売れてそう
    今始めるには時期が悪いしコンプリート版が75%OFFになったら買うわ
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-17 8:04:14
    steamだけならもっと売れてただろうな
    人気と引き替えに利益を得るのは長期的に見るとマイナスでしかない
    15 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-03-17 5:49:15
    後発でもこんだけ売れるなら、独占契約分丸儲けって感じかな
    メーカー的には最高の結果かね
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-17 3:39:24
    (これ下手に独占で売ってバイヤー分散させなけりゃもっと売れた筈じゃ)
    44 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-03-17 3:19:56
    なんだかんだ言っても売れてるね
    14 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

    HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  3. 初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

    初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

  4. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  5. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

  6. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

  7. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  8. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  9. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

  10. 『ユミアのアトリエ』リリース1週間で世界累計出荷30万本突破。シリーズ最速で達成

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム