『Among Us』海外サーバーがDDoS攻撃によりダウン―担当曰く「サボタージュが行われている」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Among Us』海外サーバーがDDoS攻撃によりダウン―担当曰く「サボタージュが行われている」

「土曜日はクロワッサンを買いに行く予定だったのに」

PC Windows

デベロッパーInnerslothは、宇宙人狼ゲーム『Among Us』の北米・欧州サーバーがDDoS攻撃によりダウンしたことをアナウンスしました。

『Among Us』公式アカウントは3月25日、ゲームに準えて「サボタージュが行われている(笑)」とツイート。DDoS攻撃の標的となった北米・欧州サーバーの復旧作業に取り掛かっていることを報告しました。

「昼寝をしたかったのに」とのこと。

しかし、同作業は27日になっても終わらなかったといいます。担当者は「土曜日はクロワッサンを買いに行く予定だったのに」と零しながらも、サーバーが安定した時点で「再び告知する」と話しました。

また、記事執筆時点(3/28 10:48)でアカウント名に「サーバーはもう大丈夫かな?(servers maybe ok now?)」と追記されていますが、ツイート形式でのアナウンスは出ていません。

当該サーバーは依然と安定していませんが、公式リプ欄では「インポスターに投票すれば解決される」といったユーザーによる大喜利が展開。公式も積極的に反応するなど、ゲームが遊べない状況下でもコミュニティは盛り上がりを見せています。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-03-28 15:29:21
    雑魚がF5アタックしててワロタ
    2 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

    好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  3. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

    HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  4. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  5. イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

  6. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

  7. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

  8. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  9. 『アサシン クリード シャドウズ』Steam同接が『オリジンズ』超えの約4.7万人を記録―シリーズ1位の『オデッセイ』超えなるか

  10. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

アクセスランキングをもっと見る

page top