機械化と人間性のせめぎあいをゲームでも実感!『サイバーパンク2077』プレイヤーにサイバーサイコシス発症を追加するMODが登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

機械化と人間性のせめぎあいをゲームでも実感!『サイバーパンク2077』プレイヤーにサイバーサイコシス発症を追加するMODが登場

アニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」でも重要な要素として登場していました。

ゲーム文化 Mod
機械化と人間性のせめぎあいをゲームでも実感!『サイバーパンク2077』プレイヤーにサイバーサイコシス発症を追加するMODが登場
  • 機械化と人間性のせめぎあいをゲームでも実感!『サイバーパンク2077』プレイヤーにサイバーサイコシス発症を追加するMODが登場
  • 機械化と人間性のせめぎあいをゲームでも実感!『サイバーパンク2077』プレイヤーにサイバーサイコシス発症を追加するMODが登場
  • 機械化と人間性のせめぎあいをゲームでも実感!『サイバーパンク2077』プレイヤーにサイバーサイコシス発症を追加するMODが登場
  • 機械化と人間性のせめぎあいをゲームでも実感!『サイバーパンク2077』プレイヤーにサイバーサイコシス発症を追加するMODが登場

海外Modderのdjkovrik氏は、『サイバーパンク2077』においてサイバーサイコシスの発症とそれに関連する様々な要素を追加するMOD「Wannabe Edgerunner - A simple Cyberpsychosis mod」を公開しました

サイバーパンク2077』およびその原作TRPGシリーズは、人間が自らの肉体を機械化改造する技術が一般化した近未来が舞台。ほとんどの人物が体のどこかを機械化しており、それ自体が一種のステータスともなる価値観が存在する一方、過度な機械化は本人の人間性を蝕み、正気を失って人間への殺意が暴走する病「サイバーサイコシス」を招く危険性を持つという設定があります。

本作の人気の再燃に一役買ったアニメ「サイバーパンク エッジランナーズ」にもこの設定はしっかり活かされており、登場人物たちがこの病の発症を恐れ、苦しむ描写が見られます。またTRPG版では人間性値としてゲーム内システムに登場し、病を発症すればキャラクターがGMの制御に置かれるなど、ゲームとしてもかなり重要な要素として影響を与えます。

しかし本作には、サイバーサイコシスを発症して暴走した敵やフレーバーテキストなどで触れられるといった要素はあっても、主人公Vが発症することはなく、どんな改造でもやりたい放題。この点を疑問視するプレイヤーも少なからず存在していたようです。

そこで本MOD「Wannabe Edgerunner - A simple Cyberpsychosis mod」を導入すると、ゲーム内に「人間性」システムを追加し、Vが「サイバーサイコシス」を発症するようになります。非道徳的な行動や基幹システムの利用で一時的に、機械化で永続的に低下する人間性システムによって視覚異常など様々なデバフが発生。最終的には、常時警察に追われる状態となるサイバーサイコシスの発症といった要素が楽しめます。

「エッジランナーズ」に登場した抑制剤もショップに追加され、一時的な低下の回復ができる休息と併せて、人間性の維持に利用できます。また、導入するサイバーウェアの種類によっても人間性の低下の度合いは変わってくるようです。

原作での設定によると、サイバーサイコシスは共感性を失うことにより発症するとされており、Vは本作でも屈指の共感性を持つために病に罹患しないのだとする興味深い考察もありますが、機械化という便利な能力に代償が存在するというのもまた面白い設定であり、ぜひとも実感したいところ。コアなプレイヤー程、本MODの導入に興味を持たれる方も多いのではないでしょうか。

「Wannabe Edgerunner - A simple Cyberpsychosis mod」は、Nexus Modsにて公開中です。MOD導入に必要となる前提ツール等は配布ページよりご確認ください。なおまたMOD導入に際しては自己責任でお願いします。


ワールド・オブ・サイバーパンク2077 (G-NOVELS)
¥4,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

    任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

  2. 大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

    大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

  3. Youは何を重視してゲーミングPCを?アンケート調査結果が発表―国内メディア調べ

    Youは何を重視してゲーミングPCを?アンケート調査結果が発表―国内メディア調べ

  4. カプコンで一番好きなゲームは?『ディノクライシス』『バイオ RE:4』を抑えた人気タイトルが、海外からの圧倒的支持を受けて1位に

  5. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

  6. 最新作『DOOM: The Dark Ages』のシールドソーを初代『DOOM』に追加するMod早くも登場!お披露目から24時間経たずに完成

  7. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  8. 『LoL』アニメ「アーケイン(Arcane)」シーズン2新映像公開!シリーズはグランドフィナーレへ、“次のプロジェクト”に取り組んでいることも明らかに

  9. 『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

  10. 素晴らしいメカニクスのオープンワールドゲーって?

アクセスランキングをもっと見る

page top