極寒の地での新作サバイバル『Ice World』が「さらなるフィードバックのため」Steamで無料配布中―不具合修正のアップデートも続々と実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

極寒の地での新作サバイバル『Ice World』が「さらなるフィードバックのため」Steamで無料配布中―不具合修正のアップデートも続々と実施

日本語やマルチプレイにも対応しています。

ニュース セール・無料配布

現在早期アクセスが実施されているRabbit Studio開発のサバイバルクラフト『Ice World』が、Steamにて無料で配布されています。

数十年と吹雪が続く、極寒の世界を探索しよう

本作はRabbit Studioが開発を行う、極寒の地を舞台としたオープンワールドサバイバルクラフト。前代未聞の寒波が襲来し、人類は数十年と続く吹雪によって絶滅の危機に瀕していました。そんな厳しい世界を生き抜くべく、生存者はハスキーの子犬とともに探索や拠点の構築を行います。

プレイヤーは氷や雪を掘削し、イグルーや自身の拠点を構築できるほか、釣りや狩猟を通じた食料の確保も重要となります。さらには動物の飼育も可能であり、犬や狼、ホッキョクグマやイエティといった巨大な生物もテイムすることができます。

天候や昼夜のサイクルといった変化は環境にも大きな影響を与え、猛吹雪や快晴といった気候が存在しています。夜になれば、豪華で美しいオーロラを眺めることができるかもしれません。

さらなるフィードバックを得るため、Steamで無料配布中

10月1日にリリースされたばかりの本作ですが、より多くのプレイヤーからフィードバックを受けてブラッシュアップを行うために、現在は無料で配信されています。なお、無料配布は「期間限定」とされているものの、期間がいつ終了するかは発表されていません。

Steamストアページによると、本作は正式リリースの際には価格を変更する可能性があるものの、製品を入手しているユーザーはすべてのアップデートが無料で提供されます。また、既に本作を購入しているプレイヤーに対しては、Steamのサポートを通じた返金対応が行われるようです。

記事執筆時点でのSteamレビューはレビュー総数が76件、うち56%が好評と「賛否両論」のスタートとなった本作。なかには日本語でのレビューもみられ、操作性やUI、モーションといった要素について言及がなされています。

また、Rabbit Studioはフィードバックに基づく不具合修正やアップデートも積極的に実施しており、操作性の改善やゲームの最適化、アイテムが埋まってしまう不具合の修正なども行われています。また、氷に穴を開けて、そこから釣りをするといったコンテンツも追加されています。

『Ice World』はPC(Steam)向けに現在無料で配信中です。日本語やマルチプレイにも対応しているので、さらなるフィードバックのため、フレンドとプレイしてみるのはいかがでしょうか。


《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2024-10-27 17:31:04
      現状では出来る事は少な目(行動による経験値はあるが開発ツリーとかスキル習得もない)
      デスペナも緩く本当にお試しといった感じ
      0 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

      「おじさん」ももちろん出てくる!二宮和也主演、映画『8番出口』の特報映像が登場、公開日は8月29日

    2. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

      実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

    3. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

      プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

    4. 魔女っ子ソウルライク『リトルウィッチノベタ』原作者が監修する同一世界観新作『フレイムウィッチフラン』4月1日に発表映像公開

    5. ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ

    6. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

    7. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

    8. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

    9. ゲームソフトウェア業含む一部事業者を公正取引委員会が集中調査―フリーランスが安定して働ける環境整備めざし

    10. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム