『DOOM: The Dark Ages』CEROレーティングが「Z」から「D」に変更……表現内容の変更はなし! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『DOOM: The Dark Ages』CEROレーティングが「Z」から「D」に変更……表現内容の変更はなし!

海外版と同内容になるとのこと。

PC Windows

2025年5月15日に発売予定となっている『DOOM』シリーズ最新作『DOOM: The Dark Ages』ですが、ベセスダ・ソフトワークスは本作がコンピュータエンターテイメントレーティング機構 (CERO) の審査を通過し、レーティングが当初の「Z」から「D」に変更されたことを正式に発表しました。

気になる表現内容の変更は?

先日の「Developer_Direct 2025」で公開された映像の日本版が出た際、レーティング表記が「D」であったため何らかの表現規制が入るのではないかと不安に思った方もいるかもしません(過去2作『DOOM(2016)』と『DOOM Eternal』のレーティングは「Z」)。しかしながら、ベセスダによればゲーム内の表現内容の変更はなく、海外版と同内容になるとのことです。



レーティングが「D」になっても安心してドゥームスレイヤーの怒りが爆発させられる『DOOM: The Dark Ages』はPC(Steam, Microsoft Store)/PS5/Xbox Series X|S向けに発売予定です。

ライター:RIKUSYO,編集:Akira Horie》

ライター/雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-02-22 0:18:33
    いつぞやの断面真っ黒の件は今でも納得いかねぇ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-21 12:18:43
    ありがとう、これで安心して待てます。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-21 11:50:47
    ひょっとして前2作よりも世界設定の都合か何かで表現が若干マイルドになってしまったのかな、とちょっと思ってしまった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-21 9:23:32
    DOOM3の路線で新作出してくれないかなぁ・・・
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-21 6:32:52
    ベセスダの担当者さんや、日本全国のゲーム会社に無規制でCEROを通すその素晴らしいノウハウを伝承してくれんのう。
    58 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-02-21 6:08:50
    化け物相手だったら何やってもいいのかよ
    11 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-02-21 6:08:21
    fallou4以降 Bethesdaに甘いよなーceroは
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-21 5:43:46
    ヒトじゃなかったら結構緩いんだな
    42 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-02-21 5:31:45
    クレカ使わず買い切りのギフト券で買えるのたすかる
    8 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

    HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  3. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

    『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

  4. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  5. 『GTA』シリーズ元プロデューサー手がける新作アクションADV『MindsEye』6月発売決定! 映画のようなストーリートレイラーも披露

  6. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  7. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

  8. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

  9. イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

  10. 『アサシン クリード シャドウズ』Steam同接が『オリジンズ』超えの約4.7万人を記録―シリーズ1位の『オデッセイ』超えなるか

アクセスランキングをもっと見る

page top
アニメ!アニメ!
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム