2023年1月のニュース ゲーム業界ニュース記事一覧

国内のPCゲームプレイ経験者は1千万人以上!「今後プレイしたい」という潜在ユーザー数も同程度存在するという調査結果が公開
PCゲーム経験者割合では、20代男性と40代男性が150万人以上。Read more »
28
ベラルーシ政府が『World of Tanks』開発元の幹部を「テロ支援者」に認定…政治的な圧力によるものか
Wargamingの最高事業開発責任者Nikolai Katselapov氏が、ベラルーシ政府より「テロ活動支援者」として認定。ですが、同氏 …Read more »
11
Xbox Series X|Sが2月17日より国内で5,000円値上げへ…昨年8月には「値上げ予定なし」との解答も、半年で値上げに踏み切り
PS5の値上げ幅より500円小さい価格です。Read more »
73


Amazonで『トゥームレイダー』の新作ドラマシリーズが準備中!脚本は映画「007」にも携わった脚本家が担当
女優で脚本家のフィービー・ウォーラー=ブリッジが脚本と制作総指揮を務めます。Read more »
6
強力なIP開発やWeb3とディープラーニングへの投資を続ける―『PUBG』開発元の2023年企業戦略が明らかに
2023年はより良いゲームカタログの開発と、急速に進歩する技術の先をいく取り組みを行うとしています。Read more »
3



桜井政博氏の“30年経っても忘れられないミス”とは?地道な仕事が報われる瞬間も語られた「ゲーム作るには」新動画
YouTubeチャンネル「桜井政博のゲーム作るには」にて公開された動画で語られています。Read more »
2


『War Thunder』redditの“お騒がせ投稿”に米装備品メーカーがコメント―「セキュリティ上の懸念点ではない」
『War Thunder』をプレイしていても、職を失うことはないようです。Read more »
3
『スマブラSP』開発チームは「コロナ禍のテレワーク」をどうやって乗り越えた?桜井氏が実践した「在宅支援策」の成果
『スマブラSP』ディレクターの桜井政博氏が、開発中に直面した「テレワーク」について紹介。どのように問題を乗り越えたのか語っています。Read …Read more »
3

リリース本数やベストセラーなど、ゲーム販売サイトGOG.comが2022年の統計情報を公開、『ELEX II』や『Songs of Conquest』が大健闘
2023年のさらなる飛躍に期待。Read more »
2
DV・不法監禁で訴訟のジャスティン・ロイランドが『HIGH ON LIFE』開発会社を退社―同スタジオは過去にハラスメントで訴訟も
2020年にDVの疑いで起訴・逮捕された後、無罪を主張していました。Read more »
8
ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』商標問題でSteamストアページが閲覧不能に―問題解決のためリリース日が11月10日に延期
「The Day Before」を商標登録している人物から、Steam側へ申請があったようです。Read more »
42
Yostarに脅迫メッセージを送った業務妨害容疑で学生が書類送検―「負けがこんでゲームの設定がおかしいと思いイライラした」
ゲームで負けが続いてフラストレーションが溜まる経験は筆者にもありますが、脅迫行為に走るのはいただけません。Read more »
26