『The Elder Scrolls VI』『Starfield』今年のE3では情報無し―82歳の同作ファン“スカイリムグランマ”はNPC登場予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『The Elder Scrolls VI』『Starfield』今年のE3では情報無し―82歳の同作ファン“スカイリムグランマ”はNPC登場予定

ベセスダ・ソフトワークスは、ファンイベントBethesda Game Daysにて、『The Elder Scrolls』シリーズの25周年を祝うとともに、最新作『The Elder Scrolls VI』についてのコメントを行いました。

ニュース 発表

ベセスダ・ソフトワークスは、ファンイベントBethesda Game Daysにて、『The Elder Scrolls』シリーズの25周年を祝うとともに、最新作『The Elder Scrolls VI』についてのコメントを行いました。

トークに登場したTodd Howard氏は、『The Elder Scrolls VI』および、SF新作オープンワールドとして名称が公開されていた『Starfield』、そのいずれも長い時間がかかるプロジェクトであり、今年のE3で情報を発表することができない旨を発言しました。


しかしながら、同イベントに合わせ公開された『The Elder Scrolls』シリーズ25周年映像では、シリーズの沿革を語るとともに、『The Elder Scrolls VI』では写真を元に3Dスキャニングを行う新技術の利用が行われていること、また、以前Game*Saprkでも取り上げた、シリーズファンの82歳のゲーマーおばあちゃん“スカイリムグランマ”Shirley Curry氏が実際にキャラクターとして製作中であることを公開。Curry氏も「将来のTESタイトルに登場できること」を嬉しく思う旨をコメントしています。

E3 2019での情報はないものの、着実に開発の進む『The Elder Scrolls VI』。首を長くして待ちたいところです。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-05-07 2:50:20
    オブリビオンリメイク!でもいいのよ?
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-30 23:59:07
    大作になりそうだな
    いくらでも待つよ
    楽しみにしてる
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-30 12:59:05
    写真を使ったスキャニング技術。npc達は皆、実際の人物に基づいて作られたキャラクターになるのか、あるいは、或いは次世代機にはカメラが付属していて撮影した物を簡単に3D化出来るのだろうか。もしそうなら、次のTESは「主人公は自分自身」てのになるのだろうか。……肖像権とかあるからそれはないか!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-03-30 10:39:06
    6はどうなることやら
    個人的には
    tes3→4→5
    fallout3→4→76
    の流れからよりカジュアルな感じになると思うけど…
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-30 7:29:43
    ネトゲのFallout76に厳しい声が多いけど
    みんなベセスダに対して求めるものが大きすぎなのでは
    No Man's Skyみたいに時間かけて改善していけばいいよ
    18 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-30 6:27:47
    コアなファン捕まえて話題作るのに関しては上手いよな
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-03-30 4:27:00
    何だかんだTES6が楽しみでならない
    願わくばFO3以降やTES5みたいに全部日本語吹き替えローカライズしてほしいなぁ
    24 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

    PlayStation30周年記念で「記憶を消してもう一度やりたいゲーム」エピソード原作のYOASOBIコラボ楽曲「PLAYERS」を使用したCMが公開―兎田ぺこらも声優で出演

  2. 『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

    『リトルウィッチノベタ』と同じ世界背景を持つ新作『フレイムウィッチフラン』発表―魔女の新たな章が幕開け

  3. Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

    Valveが「ROG Ally」向けにSteamOSサポートへ―ライバル機にも提供でSteam Deckと共にOS拡大狙う?

  4. ダンジョンRPG『エルミナージュ』家庭用シリーズ第1弾は『エルミナージュ オリジナル』に決定!発売時期は2025年夏、ゲーム画面や詳細は3月下旬に公開へ

  5. ゲーム「Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚」アニメ化!虚淵玄がシリーズ構成、神風動画が制作

  6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  7. プレイヤーはオープンワールドを探索しない。『GTA6』『RDO』開発者が語る「オープンワールド疲れ」を避けつつ探索へ誘う開発手法

  8. 『サイバーパンク2077』続編「Orion」は引き続き一人称視点に?ゲームの方向性が見える求人公開

  9. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  10. 「もうアリスの話はしないでほしい」新作開発頓挫で傷心のアメリカン・マギーが声明―ファン活動はOKとも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム