ローグライクカードゲーム『Blood Card』正式リリース!迫る死神…逃げるも倒すもプレイヤー次第 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ローグライクカードゲーム『Blood Card』正式リリース!迫る死神…逃げるも倒すもプレイヤー次第

Pixel Cattle Gamesはローグライクカードゲーム『Blood Card』をPC/Mac向けに正式リリースしました。

PC Windows

Pixel Cattle Gamesはローグライクカードゲーム『Blood Card』をPC/Mac向けに正式リリースしました。

本作はローグライクの要素を持ったカードゲーム。プレイヤーの山札枚数がHPになるというシステムが特徴で、追ってくる死神をやり過ごしながら奥へと進んで脱出を目指します。しかしこの死神はプレイヤー次第で戦って倒すことも選択できます。

ゲームの特徴:
●ユニークなルール
このゲームでは、プレイヤー山札にあるカードの数がそのままプレイヤーのHPを意味します。ダメージを1受けるごとに、プレイヤーの山札からカードが1枚捨てられます。もし山札にカードが1枚も残っていなければ、ゲームに敗北します。

●3つの階層
最終ボスである死神は、常にプレイヤーを追い続けます。プレイヤーはいつでも死神を倒そうとすることができます。凶悪なモンスターも、時には死神を倒す助けになるかもしれません。

●柔軟な進行
モンスター、エリート、ショップ、イベントにどの順番で遭遇するかを決めることができます。

●無限の可能性
どのキャラクターにもカードの出現制限はありません。一度アンロックされたカードは、それ以降いつでも出現する可能性があります。数多くの魔法のコンボや誰も知らない闇の魔術があなたに発見されるのを待っています!

●230種以上のカード、40種以上のイベント、10種のボス、60種の異なるモンスターが、戦闘に数えきれないパターンを生み出します。

●困難で面白いチャレンジモード、カスタム、デイリーチャレンジ

●ランダムに生成されるカード報酬とモンスターとの遭遇





『Blood Card』は日本語にも対応で、PC/Mac向けにSteamにて1,520円で配信中です。
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2019-05-26 2:18:46
      slay the spireは本当に素晴らしいゲーム
      そのおかげでカードライクが色々と増えて楽しい
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-05-25 23:07:09
      slay the spire完成から同じようなのだいぶ増えたね
      パクリうんぬんじゃなくて25000件レビューついても圧倒的好評の相手と比べられ続けられる中やっていけるのか
      4 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2019-05-25 13:58:11
      これアーリーの時やったけど使うと複製されてデッキに入るシールド張るカードとカードが墓地に落ちると相手全体に1点与えるカードで実質無敵っていう出来の悪いデッキで延々シールド張る雑魚と死闘を繰り広げて以来積んでる
      何かが物足りない
      5 Good
      返信
      3件の返信を表示 返信を非表示
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

      『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    2. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

      好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

    3. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

      『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

    4. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

    5. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

    6. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

    7. 『ユミアのアトリエ』リリース1週間で世界累計出荷30万本突破。シリーズ最速で達成

    8. イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

    9. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    10. 曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    アニメ!アニメ!
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム