『メトロ エクソダス』DLC「サムの物語」海外配信日決定! 元米海兵隊員サムが故郷を目指す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『メトロ エクソダス』DLC「サムの物語」海外配信日決定! 元米海兵隊員サムが故郷を目指す

『メトロ エクソダス』ストーリーDLC第2弾「サムの物語」の海外配信日が決定。

PC Windows

Deep Silverおよび4A Gamesは、シネマティック・サバイバルシューター『メトロ エクソダスMetro Exodus)』のストーリーDLC第2弾「サムの物語Sam's Story)」の配信日が現地時間2020年2月11日に決定したことを海外向けに発表しました。

本DLCではスパルタン・レンジャーに所属する唯一のアメリカ人“サム”が、故郷のアメリカを目指し帰り道を探す物語が描かれます。

サムは爆弾が落とされる前、アメリカ海兵隊員としてモスクワのアメリカ大使館に滞在していた。長い間ずっと故郷に帰る日を夢見、いつか家族に会えると信じていた。地下鉄の暗いトンネルの中ではそんなことは叶うはずもないという絶望的な気分になっていたが、スパルタンが戦後モスクワ以外にも生き残った街があることを見つけたとき、希望を抱くことはそれほど馬鹿げてはいないように思えた。

サムはオーロラ号を去りアメリカに帰る道を探すことにする。ウラジオストクに着き、サムは津波で破壊された港、廃墟となった工場、家々が倒壊した住宅地などを目の当たりにしたのだった。そこでサムは、サバイバルの経験を通じて学んだ知恵を総動員しなければ故郷へたどり着くことはできないと悟る。周囲の状況は想像以上に過酷だったのだ。

プレイヤーは、サンドボックススタイルの広大なウラジオストクの過酷な環境の中でサムがたどる道を切り開かなければならない。そしてそれは、核戦争後の荒廃したロシアの大地を行く新たな旅となる。






数時間のゲームプレイを提供する巨大な非線形のサンドボックスサバイバル環境では、新たなキャラクターや武器、ミュータントのバリエーションを特色とする魅力的なストーリーラインを体験できるとのこと。

「サムの物語」は前述のように2月11日配信予定。本DLCは「エキスパンションパス」(Epic Gamesストア/Steam/PS Store/MS Store)の対象となっています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-01-29 17:01:13
      本編で再会出来なかったカーンやダークワン少年が出るといいなぁ。パヴェルやブルボンみたいなクセの強いキャラも欲しい!
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-01-28 15:00:01
      去年買ったゲームの中では3本の指に入るくらい好きなゲーム。旅の雰囲気はいいし仲間たちは皆いいやつだしグッドエンディングまでの演出はボロボロに泣いた。
      13 Good
      返信
    • にゃんこ犬 2020-01-28 12:20:27
      ラストライトもエクソダスもストーリーが物悲しく感動的でもれなくエンディングで泣いてる自分としては、短くてもプレイできるのが嬉しい。
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-01-28 6:21:04
      このDLCは数時間のボリュームて書かれてるのが不安
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-01-28 3:40:38
      サムは旅立つのか、安住の地で一緒に暮らしたかったけど止められないよな。
      アルチョム達はサムの飯が懐かしいとか言うんだろうな。
      20 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-01-28 3:27:25
      このゲームくらいの映像でStalkerを遊びたいぜ…
      2に期待
      6 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-01-28 0:30:39
      本編プレイしてて廃墟を探索して薬品とか素材を一生懸命集めても、次のチャプターになるとゴッソリ半分以下に減っているっていう仕様で物凄い虚無感を味わった経験があるんだけど、やっぱ今回もその仕様なんですかね・・・
      13 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-01-28 0:13:32
      このリリース日妙だな…
      …steamロンチとタイミング合わせて来てるやんけ
      8 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-01-27 22:40:56
      あれ、もう1年? まだ開けてもいない。面白いかい?
      0 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-01-27 20:59:51
      もう1年になるのかぁ…クリアしたけどサムってどんなキャラだっけ? て感じで顔も思い出せん
      ハゲと幼女とレイトレのインパクトが強すぎたせい
      6 Good
      返信
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

      『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    2. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

      HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

    3. 初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

      初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

    4. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

    5. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

    6. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

    7. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

    8. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

    9. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    10. 『ユミアのアトリエ』リリース1週間で世界累計出荷30万本突破。シリーズ最速で達成

    アクセスランキングをもっと見る

    page top