おいしい鍋を台無しにしたのは誰だ!?Steam版『闇鍋人狼』10月初旬に発売予定―プレイ人口確保のため後ろ倒し | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

おいしい鍋を台無しにしたのは誰だ!?Steam版『闇鍋人狼』10月初旬に発売予定―プレイ人口確保のため後ろ倒し

当初は夏発売予定とされていました。

PC Windows

わくわくゲームズは、ゲーム作家ウラコン(uracon)氏制作の正体隠匿ゲーム『闇鍋人狼』Steam版を10月初旬に発売すると発表しました。

鍋料理を巡る疑心暗鬼

本作はウラコン氏がモバイル向けに2022年8月にリリースした正体隠匿ゲームのSteam版。ダンジョンで食材などを集めておいしい鍋料理を作ろうとする「店員」陣営と、それを邪魔して禁止食材を投入することで闇鍋を作ろうとする「スパイ」陣営が争うという内容で、ソロでもマルチプレイでも遊ぶことができます。

プレイ人口確保のため後ろ倒し

夏発売と当初は発表されていた本Steam版ですが、この度後ろ倒しして10月初旬と発表されました。パブリッシャーのわくわくゲームズは「ゲーム自体は完成している」とした上で、その理由をローカライズを施した上での発売をしたいことと、後続のニンテンドースイッチ版と間を空けたくないことだと説明。これらはつまり、ゲームのプレイヤー人口を確保するためであるとのことです。


『闇鍋人狼』Steam版は、Windows/Mac向けに10月初旬に発売予定。その後にニンテンドースイッチ版もリリース予定です。



ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版
¥5,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      PC アクセスランキング

      1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

        『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

      2. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

        HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

      3. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

        好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

      4. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

      5. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

      6. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

      7. イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

      8. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

      9. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

      10. 曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

      アクセスランキングをもっと見る

      page top