『ELDEN RING』DLCで「無限復活するツリーガード」の発見報告相次ぐ―とある手段を踏むことで再出現 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ELDEN RING』DLCで「無限復活するツリーガード」の発見報告相次ぐ―とある手段を踏むことで再出現

本来は復活しない「ツリーガード」がとある手段を踏むことで、再びフィールドに出現する現象が確認されています。

PC Windows

※本記事は『ELDEN RING』DLC後半エリアの内容が含まれます。ネタバレが気になる方は閲覧をお控えください。

『ELDEN RING』の有料DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』にて、本来は復活しない「ツリーガード」がとある手段を踏むことで、再びフィールドに出現する現象が確認されています。

◆幻の「3体目のツリーガード」がいるとの報告相次ぐ

このツリーガードがいるのは、DLC後半のエリア「隠された地」の祝福付近。本来、ここには2体のツリーガードがおり、一度倒すと祝福で休んでも復活することはありません。

しかし、幻の「3体目のツリーガード」がいるとプレイヤー間で報告が相次いでいます。あるプレイヤーは祝福で休んだらもう1体出てきたと言い、またあるプレイヤーは近くにある「巫子の村」を探索して戻ってきたら出現したと言います。

かく言う筆者も3体目と遭遇した記憶があり、改めて周囲を調査してみたところ、現象の再現に成功。手順は「巫子の村」を奥まで進み、崖際まで行ったら戻ってくるだけ。先ほどはいなかったツリーガードが、何食わぬ顔でフィールドを闊歩しています。

巫子の村を奥に進み
この辺りの崖際まで行って
戻ってくると「ツリーガード」の姿が…。

このツリーガード、倒してから祝福で休んでも復活せず、逆に負けても復活しないのですが、「巫子の村」での手順を踏むと再び出現。なんなら倒してから祝福を経由せずに「巫子の村」へ行っても復活します。

ただし、倒してもルーンは獲得できず、ましてや「マリカの祝福」をドロップすることもないため、戦うことに意味はありません。

単なるバグと思われますが、「隠された地」や「巫子の村」がこれまでのエリアと大きく様変わりした神秘的な雰囲気なのも相まって、SNS上では「ちょっぴり不気味」なんて声も上がっています。

【※7月18日21時UPDATE】記事タイトルの誤字を修正しました。


ELDEN RING 黄金樹への道 2 (ヒューコミックス)
¥715
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ELDEN RING 黄金樹への道 3 (ヒューコミックス)
¥733
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-07-19 6:36:21
    祝福で休まなくても復活するあたりバグなんだろうけど
    ELDEN RING だと許せる不思議
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-19 2:45:45
    場所が場所だけにこのままま残しても良いバグ
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-19 0:29:48
    当初は巫女村にボス的なものを出現させる予定だったけどボツになってその処理が残って近場のツリーガードが反応したとかかな?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-18 22:31:38
    あぁ、復活してたのは仕様と思ってたけどバグなのかな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-18 14:19:11
    やっぱ3体目いたよな!
    考察とか感想見てたらみんな2体のツリーガードが~って言ってて疲れて勘違いしたのかなとか思ってたけど合ってたみたいで良かった
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-18 11:57:17
    ルーンも入らないしバグだろうなと思ってたけどやっぱりそうなんだ
    試し斬りや練習にちょうどいいななんて思っちゃった
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-18 11:19:50
    ボスを雑魚枠で配置してるかと思ったけどバグだったのか
    9 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

    好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  3. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

    HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  4. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  5. イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

  6. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

  7. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

  8. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  9. 『アサシン クリード シャドウズ』Steam同接が『オリジンズ』超えの約4.7万人を記録―シリーズ1位の『オデッセイ』超えなるか

  10. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

アクセスランキングをもっと見る

page top