ゲーム文化ニュース記事一覧(2 ページ目)

耳でジャグジーデートやマッサージのシチュを楽しむ『Venus Vacation PRISM』みさきの公式ASMRリリース
4月23日23時59分まで20%オフ価格で購入可能です。Read more »
2

『モンスターハンターワイルズ』もサクサクプレイできるゲーミングノートPC「Lenovo Legion 7i Gen 9」をレビュー。簡単なモード切り替えで普段づかいも快適に

コスプレというより本物?『バイオハザード RE:4』アシュリーのフェイスモデル担当のコスプレ映像!
アシュリーのコスプレ写真はオランダで撮影しており、動画では実際の撮影風景も公開。セリフを再現するファンサービスも披露して …Read more »
11
開発中止『フロントミッション』不正流用疑惑の『鋼嵐』、訴訟後初の公式コメント「円満に解決するため慎重に対応を進める」
円満に解決するために現在慎重に対応を進めるとともに、「引き続き、安心して『鋼嵐』をお楽しみいただけましたら幸いです。」と報告しています。Re …Read more »
1
「ゲームをするなら、インテルPCで」キャンペーンページ


ストイックなインディーゲームの集い再び!司会なし広告なしのデジタルショーケース「The Triple-i Initiative」37タイトルの新情報が4月11日未明に配信
昨年に開催された司会者や広告などを挟まずにひたすらトレイラーを公開していくデジタルショーケースが今年も開かれます。Read more »
0
ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう


『餓狼伝説 City of the Wolves』にサッカー界のレジェンド「クリスティアーノ・ロナウド」参戦決定!
トレイラーではフットボールとマーシャルアーツを組み合わせ、ボールを駆使するファイトスタイルを披露。Read more »
68
『FragPunk』ってどんなゲーム?知識ゼロのライターが流れ着いた無人島で予想してみたら...独創的なカードシステム採用の5v5シューターの魅力に物語(フィクション)で迫る!

任天堂「Nintendo Direct」を3月27日23時より放送決定!ニンテンドースイッチ2ダイレクト直前に嬉しいサプライズ
「Nintendo Direct 2025.3.27」では、2025年に発売予定のタイトルを中心に、ニンテンドースイッチ …Read more »
11
クラシック名作ACT『フロッガー』の亜種『クロッシーロード』限界スコア達成でギネス登録―3カ月で10億円以上稼いだゲームに新たな記録
妹思いな一面もある大学生が記録達成!ハイスコアを目指す人へのアドバイスもRead more »
1
【30万同時接続】『Mecha BREAK』PvPvEの新モード「マシュマーク」「格納庫巡回」を紹介―ロボゲーは動かすのも楽しいけど、鑑賞モードも欠かせない【プレイレポ】


すすり泣く女性の声響く不気味な密室…!製作期間23年の『Half-Life 2: EP2』ストーリーMod「The Dark Secret 4」フルリリーストレイラー公開
時折幻覚のような映像の挟まるホラーテイストのトレイラーです。Read more »
0
Riot Gamesの最新情報をキャッチアップできる総合ニュースサイト「FISTBUMP」


バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体
『バイオハザード』の公式Xが「どこでもバイオハザードになるフレーム」をX上で公開。さっそく同フレームを使用した作品が寄せられ盛り上がっていま …Read more »
3
インディーゲーム特化の新コーナー「Indie Hype Train」


『WHITE ALBUM2』発売15周年!公式から突然主人公「北原春希」の誕生日が4月3日だと明かされ騒然―急いでお祝いの準備をするファンも
『WHITE ALBUM2』発売15周年を祝う声が多数聞かれています。Read more »
1
THQノルディック特集ページでゲムスパのオススメと最新情報をチェックしよう


CD Projektが『ウィッチャー4』では生成AIを用いない姿勢示す―研究は進めるも法的な問題への発展を懸念
生成AI技術に着目して研究しつつも、法的な問題に発展する可能性を懸念して使用を控えている姿勢を示しました。Read more »
17
いぶし銀のスイッチインディーに光を!時間の隙間に遊べるブラウザゲームも―「ワーカービー」特集

ゲーマー御用達ツール「Discord」にUI刷新アップデート。オーバーレイ機能の強化やレイアウト設定の追加が行われる
Discordがアップデートされ、ゲームオーバーレイやコンパクト表示などの機能強化が行われました。Read more »
3
ニンダイ?いいえ“ヤギダイ”です。『Goat Simulator』シリーズ新情報が直接お届けされそうな「Goat Direct」4月1日公開へ
『Goat Simulator』シリーズ10周年の締めくくりになるとのこと。Read more »
2