技術のニュース記事一覧(40 ページ目) | ゲーム機 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム機 技術ニュース記事一覧(40 ページ目)

鹿とマリオが追いかけっこ!大自然を舞台にした新たなUnreal Engine 4ファンメイドデモ映像 画像

鹿とマリオが追いかけっこ!大自然を舞台にした新たなUnreal Engine 4ファンメイドデモ映像

海外YouTubeユーザーCryZENx氏は、Unreal Engine 4で制作された雄大なマップをマリオが駆け回るデ …Read more »

subimago
subimago
15
Valveが日本のインディー開発者に向けて講演「一緒にSteamの形を作ろう」 画像

Valveが日本のインディー開発者に向けて講演「一緒にSteamの形を作ろう」

京都 みやこめっせで幕を開けた、国内インディーゲームイベント「BitSummit 2015 Return of the Indies」。開会 …Read more »

Rio Tani
Rio Tani
68
海外インディースタジオが『SILENT HILL 4』ステージをUnityエンジンでリメイクした映像を公開中 画像

海外インディースタジオが『SILENT HILL 4』ステージをUnityエンジンでリメイクした映像を公開中

Konamiから2004年に発売されたホラーシリーズ作品『SILENT HILL 4: THE ROOM(サイレントヒル4)』。本作をUni …Read more »

秋夏
秋夏
7
『Rise of the Tomb Raider』ではララ・クロフトの髪の毛描写がより豊かに―多くの髪を表現できる技術を開発 画像

『Rise of the Tomb Raider』ではララ・クロフトの髪の毛描写がより豊かに―多くの髪を表現できる技術を開発

『Tomb Raider』シリーズの公式Tumblrに掲載されたゲーム監督Brian Horton氏のインタビューにて、『Rise of t …Read more »

34
AMD、Windows 10対応のAPU/Radeonグラフィックボード向けCatalyst 15.7ドライバをリリース 画像

AMD、Windows 10対応のAPU/Radeonグラフィックボード向けCatalyst 15.7ドライバをリリース

大手半導体メーカーAMDは、グラフィックボード/APU向け最新ドライバCatalyst 15.7をリリースしました。このドライバは、Cata …Read more »

5
PS4『GOD OF WAR III Remastered』とPS3比較映像―60fpsヌルヌルクレイトス 画像

PS4『GOD OF WAR III Remastered』とPS3比較映像―60fpsヌルヌルクレイトス

先日は15分のゲームプレイが披露されたSanta Monica Studio開発のPS4リマスター版『GOD OF WAR III Rema …Read more »

秋夏
秋夏
32
『Dragon Age: Inquisition』セーブデータ転送ツールが海外発表―新世代機へ移行可能に 画像

『Dragon Age: Inquisition』セーブデータ転送ツールが海外発表―新世代機へ移行可能に

BioWareが開発を手掛けたアクションRPG『Dragon Age: Inquisition(ドラゴンエイジ:インクイジション)』。本作の …Read more »

秋夏
秋夏
2
『Bloodborne』アップデート1.05&メンテナンスが7月13日実施―Co-opのマッチングを改善 画像

『Bloodborne』アップデート1.05&メンテナンスが7月13日実施―Co-opのマッチングを改善

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation公式サイトにて『Bloodborne』のアップデートおよびメン …Read more »

秋夏
秋夏
13
AMDの「Mantle」、将来のグラフィックカードには最適化しない方針―海外報道 画像

AMDの「Mantle」、将来のグラフィックカードには最適化しない方針―海外報道

2013年に発表されたAMD独自のグラフィックAPI「Mantle」。本APIが今後のAMD製グラフィックカードへの最適化を実施しないと海外 …Read more »

21
『Fallout 4』のModがすでに制作中?海外ユーザーがイメージを公開 画像

『Fallout 4』のModがすでに制作中?海外ユーザーがイメージを公開

Bethesda Game Studioが開発を担当し、2015年11月に北米で発売されるオープンワールドRPG最新作『Fallout 4』 …Read more »

秋夏
秋夏
19
マリオが全身フサフサに!海外ユーザー制作のNvidia物理エンジンデモが公開中 画像

マリオが全身フサフサに!海外ユーザー制作のNvidia物理エンジンデモが公開中

海外YouTubeユーザーCryZENx氏は、Nvidia開発の「PhysX FleX」「Hair Works」にプレイ …Read more »

subimago
subimago
20
任天堂「NX」のパイロット生産に向けてFoxconnなどと協議か、台湾紙報じる 画像

任天堂「NX」のパイロット生産に向けてFoxconnなどと協議か、台湾紙報じる

台湾のDigiTimesは、任天堂が開発を進めている次世代機「NX」に向けて、10月にもパイロット生産を行うことでパートナーと協議していると …Read more »

土本学
土本学
31
マーク・ザッカーバーグ「VRはスマホの次に来る主要なプラットフォーム」 画像

マーク・ザッカーバーグ「VRはスマホの次に来る主要なプラットフォーム」

Oculus Riftを皮切りに沢山のVRデバイスが登場し、E3でも大きな存在感を放っていたヴァーチャルリアリティ分野。Oculus社の親会 …Read more »

水京
水京
7
『マインクラフト』教育活用情報を共有―MSが専用サイトを開設 画像

『マインクラフト』教育活用情報を共有―MSが専用サイトを開設

 マイクロソフトは6月29日(米国時間)、教育関係者がマインクラフトをどのように活用してきたかを共有するための専用サイト「Minecraft …Read more »

湯浅大資
湯浅大資
7
米科学者が脳波でコントロールするCo-opゲーム『PsyPod』を開発中 画像

米科学者が脳波でコントロールするCo-opゲーム『PsyPod』を開発中

約2年前に、脳波でコントロールする『Pong』を制作した米科学者David Schwarz氏が、新たな脳波コントロールゲーム『PsyPod』 …Read more »

7
まるで実写!Unreal Engine 4の美麗なデモ映像―海外ユーザー製作 画像

まるで実写!Unreal Engine 4の美麗なデモ映像―海外ユーザー製作

EpicのゲームエンジンUnreal Engine 4を用いて、実写と見紛うほど美麗なデモ映像/画像を海外ユーザーが製作し、公開しています。 …Read more »

秋夏
秋夏
40
マイクロソフトの「HoloLens」、ロケット打ち上げ失敗により宇宙に届かず 画像

マイクロソフトの「HoloLens」、ロケット打ち上げ失敗により宇宙に届かず

6月28日に打ち上げが失敗したロケット「ファルコン9」にマイクロソフトが開発している「HoloLens」が積まれており、国際宇宙ステーション …Read more »

19
米大学で『マリオ』のステージを自動生成する学習型コンピューターが開発中 画像

米大学で『マリオ』のステージを自動生成する学習型コンピューターが開発中

米国ジョージア工科大学より、『スーパーマリオブラザーズ』のステージを自動で作成する学習型コンピューターが開発中であると伝えられています。Re …Read more »

subimago
subimago
11
【E3 2015】強力な自然環境エンジンで学ぶデジタル図鑑『Earth Prime』ーあの『Spore』の開発者が手掛ける 画像

【E3 2015】強力な自然環境エンジンで学ぶデジタル図鑑『Earth Prime』ーあの『Spore』の開発者が手掛ける

たぶん未来の教科書は全部こんな感じになるんじゃないでしょうか?Read more »

インサイド
インサイド
3
海外ファンが『Fallout』の「Pip-Boy」を製作、Google Mapで現在地表示できるスグレモノ 画像

海外ファンが『Fallout』の「Pip-Boy」を製作、Google Mapで現在地表示できるスグレモノ

Bethesdaの看板タイトルで最新作が11月に控える『Fallout』。本シリーズにおいて重要なアイテムである「Pip-Boy」を実際に製 …Read more »

秋夏
秋夏
8

もっと見る

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 45
  16. 50
  17. 60
  18. 最後
Page 40 of 93
page top