『サイバーパンク 2077』2022年第1四半期予定の新世代機版のほか拡張版の現在の開発体制が報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『サイバーパンク 2077』2022年第1四半期予定の新世代機版のほか拡張版の現在の開発体制が報告

『サイバーパンク 2077』拡張版の開発にも引き続き取り組み中。

PC Windows

CD PROJEKTは、2020年12月に発売したオープンワールド・アクションアドベンチャー『サイバーパンク 2077』の現在の開発体制を最新の収支報告(pdf)にて明らかにしました。

『サイバーパンク 2077』に関して、今期2021年の第3四半期において、ゲームのアップデートと新世代機版の開発に継続して従事。開発グループがここ数か月で拡大されたとのこと。先の10月の発表と同様、PS5/Xbox Series X|Sを対象とする新世代機版のリリースは、依然として2022年第1四半期を予定。また『サイバーパンク 2077』の拡張版に関しても現在も開発が行われており、同時に開発スタジオの改革も推し進められていることが明かされています。

そのほか、新世代機版『ウィッチャー3 ワイルドハント』も先の発表通り2022年の第2四半期にリリースとなる予定が改めて示されています。

Steamにおける最近のプレイヤーレビューが好評を博していることにCD PROJEKT RED ジャパン・カントリー・マネージャーの本間覚氏により感謝も伝えられている『サイバーパンク 2077』は、PC/PS4/Xbox Oneを対象とし発売中。Steam/GOG/Microsoft Storeでは半額セールも現在実施中です。


《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-12-01 5:28:59
    ナイトシティを紹介するPVに騙されてps4版パッケで買った俺は気長に待つよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-11-30 15:08:55
    両方ともデジタル版を買い直した。
    期待してまっせ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-11-30 14:03:38
    どうせこれも口だけなんだろって思ってしまうな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-11-30 13:41:59
    寝てろ サムライ
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-11-30 12:54:32
    今のところ、ただグラフィックか少しきれいなだけの凡ゲー。B級であってAAAゲームではない,
    16 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-11-30 8:11:32
    ウィッチャーはPSストアで今セールやってるから、アップグレードできるように買っといた
    デスストとかアップグレード前はセールでPS4版1500円くらいで売ってたのに、今はセールでも5000円
    ウィッチャーもアップグレード始まったらセール渋くなるかもしれないから、購入は早めがいいかも
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-11-30 4:26:38
    ナイトシティのアセットを使いまわして色んなゲーム出せばいいよ。スナイパーシューティングとか、ゾンビサバイバルとか、拠点建設とかしてみたい。
    20 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-11-30 4:16:46
    改修作業のせいで赤字拡大、GoGも不振で事業縮小の可能性もあるらしいな。
    もう今作は諦めて次に行ったほうがユーザーにとっても会社にとっても最善だと思うんだよな。ユーザーは1年後にこれが良ゲーになったらちょっと嬉しいかもしれないが、それでその開発者たちが路頭に迷って、WitcherもCyberpunkも今後一切次回作が出ないなんてことになったら元も子もない。
    とりあえずプロジェクトを迷走させて、ユーザーを騙して売り上げを稼ぎ、そのくせ開発に関わった社員を合わせたよりも多い高額報酬を受け取った役員達は全員首にして、まともな管理体制にしたうえで次の作品に取り掛かったほうがいいと思う。アセットは使いまわしていいよ。これだけの素晴らしいものを一作だけで使うのはもったいなさ過ぎる。
    40 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-11-30 4:06:10
    出すのが3年早かったゲームという印象。
    しっかりバグ取りとかゲームを作り込んだ上で次世代機独占で販売するべきだった。
    建物の密度は凄いけど、入れる建物は少ないし、日常生活のアクティビティも少ない。
    外見はきれいだけど中身の作り込みに不足感がありますね。

    加えてFPSなのでいくらキャラメイクしてもフォトモードか鏡くらいでしか自キャラを確認できないのも痛い。
    例えばこれがオンライン専用なら他のプレイヤーに作り込んだキャラを見せびらかす事もできますが、それもできない。

    遠くに見える車や人はただの背景で実際にはいない。

    人の密度も多くない。

    戦闘もまぁぼちぼちといった感じで凄く楽しい訳でもない。

    ただそれでも全体のクオリティは非常に高いものを感じますし、だからこそ非常に惜しいゲーム。

    来年以降の調整次第では大化けする可能性もありますね。
    46 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-11-30 4:05:58
    バグ取りと次世代機対応で赤字拡大中ってニュースが他で出てたから
    どうなることやら
    血を流して汚名をすすぐか、開発中止か
    7 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

    『CoD』PCより極めて「本物」チート少ないのになぜ?チート報告の60%はコンソールプレイヤーに対してだった

  2. 好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

    好発進の新世代ライフシム『inZOI』子供の交通事故描写で物議―意図しない不具合で修正済みと声明公開

  3. デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

    デモ版でチート対策プログラム「Denuvo」を導入していた『inZOI』、プレイヤーから懸念の声を受け早期アクセス以降は同プログラムを削除予定

  4. 『GTA』シリーズ元プロデューサー手がける新作アクションADV『MindsEye』6月発売決定! 映画のようなストーリートレイラーも披露

  5. HD-2D版『ドラクエI&II』突如明かされた新キャラ“サマルトリア妹”説に「刺される」のささやき…なぜ?

  6. Steam版『Rise of the Ronin』セーブデータ消失問題の調査に関する続報―Windowsの設定変更で改善の可能性

  7. イーロン・マスク“『アサシン クリード シャドウズ』はひどいゲーム”と批判。ユービーアイソフトがすかさず皮肉で反応

  8. 『無双アビス』に『アトリエ』シリーズよりライザ・ソフィー・ユミア参戦!コスチュームDLCも配信開始

  9. 初代『Fallout』に影響を受けたディストピアRPG『Crux Diaries RPG』トレイラー!日本語対応しSteamリリース予定

  10. 『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム