お騒がせ買収劇はまだ続きそう…FTCは「マイクロソフトのアクティビジョン買収」を控訴する姿勢―18日の買収タイムリミットも迫るなか | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

お騒がせ買収劇はまだ続きそう…FTCは「マイクロソフトのアクティビジョン買収」を控訴する姿勢―18日の買収タイムリミットも迫るなか

マイクロソフトの勝訴で大きく進展を見せるも、結局は振り出しに戻る…。

ニュース ゲーム業界

マイクロソフトによるActivision Blizzard買収についてアメリカで裁判が行われていた件ですが、勝訴したマイクロソフトに対しFTC(連邦取引委員会)は控訴する姿勢をみせています。

マイクロソフト対FTC、マイクロソフトが勝利を掴む

突然の買収発表からはやくも一年半が経過し、いまだアメリカやイギリスで膠着状態となっている現状のなか、先日ついにマイクロソフトとFTCの裁判による判決が下され、マイクロソフトが勝訴となりました。


本件で判決を下したジャクリーン・スコット・コーリー判事はこの買収はテック業界において史上最大規模であるとしつつ、マイクロソフトが『コール オブ デューティ』シリーズタイトルをPlayStationやニンテンドースイッチといったハードでも提供するという姿勢を指摘し、この買収合併によって市場の競争力が低下するというFTCの主張については「勝訴する可能性がない」との判断を示しました。

さらにはこの買収によって、『CoD』をはじめとしたアクティビジョンのタイトルに消費者がアクセスする機会が増えることを示していると結論づけ、米連邦地裁は買収を認め、FTCの差し止め請求を棄却する方針となりました。

これに対してフィル・スペンサー氏は「有利な判決を迅速に下してくれた」と裁判所に感謝するツイートをし、より多くのデバイスでさまざまなタイトルが遊べるようになることも続くツイートにてアピールしています。

結果的に振り出しに…買収期限も目前のなか、次の一手は

事態は大きく進展するかと思われた矢先、FTCは本件の判決に対して控訴すること発表。結果的に、アメリカでの買収闘争は振り出しに戻ってしまった形となります。今後の審理では、FTCがマイクロソフトや連邦裁判所に対して「合併によって業界の競争力が低下してしまう」という有力な証拠を果たして提出できるのか、という部分が注目のポイントとなるでしょう。

しかし、それよりも気にしなければいけないのはマイクロソフトによるアクティビジョンの買収期限です。買収期限は7月18日と定められており、アメリカでの控訴の審理や判決が18日より前に行われるかは不明です。英国でのCMAとの裁判もまだ残っており、こちらは一時停止で合意しているものの、マイクロソフトが提示する条件の変更や、それに伴う再審査なども考慮すると間に合いそうもありません。


業界を騒がせ続けている買収問題と法廷闘争ですが、7月18日の買収期限を迎えることでひとまずの区切りを迎えることでしょう。しかしその後、マイクロソフトが買収条件の変更を行う可能性もあり、次なる一手も注目となります。一体いつまで続くんだ…。

《kurokami》

チャーシュー麺しか勝たん kurokami

1999年生まれ。小さい頃からゲームに触れ、初めてガチ泣きした作品はN64の『ピカチュウげんきでちゅう』です。紅蓮の頃から『FF14』にどハマりしており、Game*Spark上ではのFF14関連の記事を主に執筆しています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-07-16 0:08:20
    この控訴がどうして通ると思った?
    裁判がFTCの7回コールド負けみたいな内容だったのは見てなかったの?
    海外のニュースソースとか検証する能力無いの?
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-14 5:06:49
    思想だとか正義だとか、なんでそんなに必死に書き込むのかね。
    消費者は好きなハードで好きなゲームやってりゃいいじゃん。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-14 3:05:04
    案の定控訴棄却されててワラタ
    49 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-13 13:21:47
    とりあえず執筆者が1999年生まれのゲハブログチルドレンということはよく分かった
    61 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-13 10:52:17
    タイトルに執筆者の思想が透けて見えますねぇ…
    93 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-13 10:34:13
    お騒がせって...
    えええ...
    76 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-13 9:33:54
    ガヤからしたら買収期限過ぎてアクティビジョンが違約金ゲットして、ゼロから再交渉開始が1番面白い展開だよな
    買収先はMSに限らないしさらに金額吊り上げてオークション再開や
    違約金のおかげで余裕できて買収されなくても会社運営に問題なくなるからいくらでも吊り上げられる
    3 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2023-07-13 9:11:51
    合衆国の連邦控訴裁判所(Courts of Appeals)って確か法律審だから、法的な瑕疵がないかどうかを判断するだけで、法律の運用に問題なけりゃ即棄却されるだけじゃねーの

    ちなみに州控訴裁判所は事実審なのでその限りではない
    21 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-07-13 8:39:35
    CNNによると7月14日までの禁止命令(TRO)の後、数日以内に買収がまとまる可能性と、期限延長の可能性を報じてるから
    まぁ普通にこの数日でまとまりそう
    32 Good
    返信
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

    知名度悪用した「ドスパラの残念PC」悪質煽り動画…ゲーミングPC製造販売会社が業務妨害行為

  2. ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

    ただのドライブのはずが…まさかの異世界転移。『Buckshot Roulette』制作者が送る短編ADV『Fused 240』itch.ioにて無料公開

  3. ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

    ドラガミゲームス・安田善巳氏が社長退任で“お休み”へ…テクモやフロム、角川など第一線で活躍。『ロリポップチェーンソー RePOP』のヒットで勇退を決意

  4. 釣れ!起爆しろ!『メイド イン ワリオ』風ピクセルアートミニゲーム集『Dreams of Aether』と、禁止用語多すぎ怪奇世界RPG『Three Sisters』がSteam無料配布

  5. 騒動まだ続く、『The Day Before』開発元がロシアメディアに訴訟か。記事の「詐欺」表記めぐり「不出来か詐欺か」を争う裁判になる可能性

  6. デカいお尻と胸と斧を白雪姫が振り回すローグライトACT『Swords & Slippers』開発中―画面いっぱい迫力あるティザーも公開

  7. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

  8. 『モンハンワイルズ』のキャラメイクは「顔テクスチャ」が決め手!あえてデフォルト顔を使って、“美人”のコツを紹介

  9. 2021年からの海賊版を巡る長い戦いは任天堂完全勝利―任天堂、海賊版サイトとの訴訟にフランス最高裁判所で勝利と海外メディア報じる

  10. 実写映画「ゼルダの伝説」は6年がかりで三部作構成の映画に!?劇場公開日発表に合わせ海外メディア報じる様々な「噂」

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム